
4ヶ月の男の子が白湯を飲まない。離乳食前に試みたが、全く飲まず。体重は心配なし。5ヶ月後に飲むようになるか。コツはあるか。
完全母乳で、4ヶ月の男の子を育てています。
ミルクは病院でしか飲んでません。
離乳食を始める前に白湯を飲ませてみようと
思い、哺乳瓶に20cc入れて飲ませても
まったく飲んでくれません😖😖
体重は6キロを超えているので
心配はしてないんですが、、、。
白湯をお風呂上がりに少しずつ
飲ませてみようと思ってるんですが、、
全くダメです。。
なにかコツがありますか??
5ヶ月をすぎ離乳食を始めたら自然に飲んでくれるようになるんでしょうか?
- いっちゃんママ(8歳)
コメント

🐥🐥
最初はスプーンで飲ませてみました(^^)
味?は大丈夫だったので、離乳食始めてからは ストローで麦茶あげてます♡

あんちゃん
そんなもんですよ🎵
うちも離乳食始めるまで完母だったので全くミルクもお茶も飲ましたことなかったです✨
離乳食始めてからはストローでお茶もミルクも飲ませてます🎵
量はそんなに飲まないけど3月に卒園式があって預けたいので慣らしていこうかなって感じです。そのうち飲めるようになりますよ~上の子たちもそんな感じでした🎵
-
いっちゃんママ
そんなもんですか??
気長に待ってみます!!
4ヶ月になったばっかりなので
様子をみながらあげてみます!- 1月30日
-
あんちゃん
そんなもんです(笑)最初からゴクゴク飲む子のほうが少ないと思います✨少しずつ慣らしていけばいいですよ⤴
- 1月30日
-
いっちゃんママ
初めはおっぱいをあげたくて、、
ミルクをあげなかったクセに
今度は哺乳瓶飲んでほしいとか
あたしがワガママです😖笑
ありがとうございます♡- 1月30日
いっちゃんママ
スプーンですね!
やってみます🥄!