
妊娠34週で、子供がインフルエンザ。家族が不在で看病は自分のみ。予防策を教えて欲しい。心配。
現在、妊娠34週。
上の子が今日、インフルエンザと診断されました(。>д<)
マスク、空気清浄機、うがい、手洗いはもちろんですが、こんなことに気を付けたらうつらなかったよ!ということがありましたら、教えてくださいm(__)m
今、実家に里帰り中なので、旦那はおらず、両親も仕事をしているため、看病出来るのは私しかいません。
また、同居で年寄りもいるため、娘と同じ部屋にずっと籠っている状況です。
かかりつけの産婦人科で、予防的にタミフルも処方されましたが、こんな状況下でうつらないほうがおかしいよね…。と思い、恐ろしいです((((;゜Д゜)))
- ちっこ(8歳, 12歳)
コメント

シェリル
加湿器で湿度を高くした方が良いですよ!
湿度50%が良いみたいです😊
妊婦で看病、しかもインフルエンザとなると、大変ですよね💦
娘さんが早く良くなりますように…😣

退会ユーザー
もうすぐ臨月なのにインフルエンザ大変ですよね(;ω;)
娘さん大丈夫ですか??
私は最近はこまめにお茶や水を飲んで喉の菌を流し込むようにしてます!インフルエンザにも効くか分かりませんが…今年は風邪は引かなかったです(⍢)
良ければやってみてください!
-
ちっこ
回答ありがとうございます。
お茶のカテキンはいいみたいですよね!
試してみます(^^)- 2月2日
ちっこ
ありがとうございます(^^)/
さっそく加湿器稼働させました~!