※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

友達を運動会に連れて行ってもいいですか?友達が行きたいと言ってくれて、親子競技も楽しみにしています。

来週娘の通ってる園の運動会があります。
友達を連れて行っても大丈夫でしょうか?
人数制限は無いです。
私はシングルで母は仕事、姉は子供が二人いて(5歳と8ヶ月?)大変かなと思うので誘うのを辞めました。
1番仲良しの友達が保育士の子なのですが、運動会の話をしてたら行ける人いないなら私行きたい〜!と言ってくれました。
いつもとっても娘を可愛がってくれて遊んでくれて…
でも朝も早いし、家もそんなに近くない(片道30分)だし申し訳ないよーみたいな感じの話をしてたら
全然大丈夫だよ!私からしたら見れるの嬉しい!
と言って貰えました。

ただ、友達って連れて行っていいんでしょうか?
なしですか?アリですか?
親子競技もあって沢山写真撮るね!とも言ってくれていていてくれたらとても嬉しいのですが😂

コメント

ままり

もしお姉さんを誘うとなると、上の子5歳ということは8ヶ月の赤ちゃんだけ連れてこられるってことですよね?なら私はお姉さんに声かけます。

  • ままり

    ままり

    5歳だから幼稚園や保育園に行かれているのでは?ってことです💦

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    土曜日なので上の子も連れてきます!

    • 5月27日
ママリ

ありだと思いますよ〜!
友達や彼氏など連れてきてる人もいました!ただ園で何か決まりがあるのであれば、事前に相談が必要かとは思いますが🌼

ママりんりん

全然ありです!
息子が幼稚園の頃はコロナ前だったので、本当にたくさんの人が見にきていました。

卒園した小学生や中学生、幼稚園探しをしている未就園児の家族など色んな人が来ていたので、誰が来ていても気になりませんでした😊

今日は小学校の運動会で、入学後初の人数制限なしの運動会でしたが、たくさん人が来ていて誰が誰だかさっぱり分からない状態でした。

お友達でも全然大丈夫な雰囲気ですよ😊

はじめてのママリ🔰

コロナ前でしたが、シングルだった親友の子どもの保育園の運動会に行ったことがあります(*´`)
人数制限ないならいいと思います!
心配でしたら、担任の先生に自分以外の家族が来れないので友人を1人呼んでもいいか聞いておいたら安心だと思います*.+゚

はじめてのママリ🔰

独身の友達いつも連れて行ってます!( ˆ ˆ )
全然大丈夫です!