
父親が家にいても遊んでくれない影響について相談です。旦那はゲームばかりで家族と向き合わず、子供は私との時間を求めるように。結婚への憧れもない様子。
ご自身の父親が家にいてもほとんど遊んでくれなかった方いますか??
父親のこどもへの影響がきになります。
旦那はいつもオンラインゲームばかりして、娘や家族とちゃんと向き合いません。
なので困ったことがあれば近くにいる旦那がいたとしても違う部屋にいる私の所にきます。
外出なら多少めんどうみたり遊んだりしてあげていますぎ、こどもがお休みの日も、最近は私と二人ででかけたがったり、お友達を誘いたがります。
かわいそうなのですが、既に結婚への憧れもなさそうです。
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

はじめてのままり
うちがそうでしたが、父のことは好きですねー

みさ
うち母親居なかったですが父親も仕事人間だったのでほとんど遊んでもらった記憶ありませんね!
歳の離れた兄に育ててもらったようなもんですかね笑
-
はじめてのママリ🔰
お父様は一馬力で頑張ってこられたのですね。
優しいお兄様も、素敵です。- 5月27日

さらい
遊んだ記憶はないですが、大好きですね。
-
はじめてのママリ🔰
大好きまで思ってもらえるお父様は幸せですね。
どういった所が好きですか?- 5月27日
-
さらい
いつも、味方でいてくれるからですかね。多くを語らず私の道を応援してくれます
- 5月27日
-
はじめてのママリ🔰
いつも味方でいる、ほんと素敵ですね。
娘にとってもそんな父親になってくれれば良いのですが。- 5月27日

はじめてのママリ🔰
わたしは遊んでもらった記憶なく、怒られて物が飛んできた記憶しかありません。。
両親の中も悪く、家の中がピリピリして、今思えばさっさと離婚してもらったほうが嬉しかったです。
これが原因なのかわからないですが、大人になった今、人の目ばかり気にして生きづらいです、、(T_T)
-
はじめてのママリ🔰
ものが飛んでくるのは怖いですよね。
家の中が、ピリピリも気を付けます。
離婚を選ばないのであれば過ごしやすいように気を付けます。
人の感情に敏感になられたんですかね。- 5月27日
はじめてのママリ🔰
きっと愛情は伝わっていたのですね。
お父様のどのような所が好きですか?
はじめてのままり
経済力での信頼がある
うそをつかない
母親が父親仲良いところですかね!
はじめてのママリ🔰
母親と父親仲が良いが私の家とあてはまりません 😭
働いていくれていてるのはありがたいですが、こどもとコミュニケーションもろくにとらず、私にも優しくないので。
こどものためにも仲良くしたいですが😅
はじめてのままり
親が仲良いのは一番ですよね
母も働いてましたが父に求めてなかったというか母自身がうまくこなしていた気がします
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
求めないで、ストレスためずうまくこなせる範囲で家事育児するように心がけてみます。