
コメント

mama
わたしも逆子で体操してたけど
その体制のつらさもあり
次の日から筋肉痛だったりもしましたwww
戻ったと思ったら
私はやめました!
戻ったのにずっとしてたら
また逆子に戻ると聞いたので、、
そしたら治ってました☺️

チャペマリ
29Wくらいのときに逆子体操やってました!
グリンって動いて戻った気がして、次の検診で戻ってたので確信しました!
-
みづ
回答ありがとうございます!
そんなわかるもんなんですね!!
胎動の位置が少し変わったかなあ…という程度なんです。。
次の検診が土曜日なのでまだしばらくあるのでとても迷っています!- 1月30日

R@
2週間頑張りましたが
逆子体操辛かったです( ᵒ̶̥́ _ᵒ̶̣̥̀ )
でも鍼灸がいいと聞き、
ネットで調べたら実績もあるらしく、
半信半疑で行ってみたら
2回の通院で治っちゃいましたょ( ゚д゚)ハッ!
安産にもいいみたぃなので是非調べてみてください(ㆁᴗㆁ✿)
-
みづ
回答ありがとうございます!^ ^
今体操やってないです、笑
胎動がおへその横らへんになったので治ったと信じています!笑
何週頃に行きました?
私もちょっと調べたんですけどまだいいかなーと余裕ぶっこいてます。- 2月2日
-
R@
27週から逆子で28週から体操を頑張りだして30週の検診で治ってました(✿´꒳`)ノ°+.*
戻りやすいのが29週~31週とからしいので
赤ちゃんが動き回れるうちに治しといた方が治りやすいですよ~(๑ ́ᄇ`๑)- 2月3日
-
みづ
そうなんですね!^ ^
明日治ってるといいのですが…
胎動の位置って戻るとどのへんでしたか?
明日戻ってなかったらお灸のやつ行ってみようと思います!!- 2月3日
-
R@
胎動変わった感じが無くて(◞‸◟ㆀ)
逆子の時もおへそ付近でボコボコしてて
治っても同じところボコボコしてました |゚Д゚)))笑
ひっくり返ると分かる人は分かるみたいですけどね~( ゚д゚)ハッ!
私も意識してみたけどわからなかったです( ᵒ̶̥́ _ᵒ̶̣̥̀ )笑- 2月3日
-
みづ
前まで膀胱ゲジゲジすごいやられてた気がしたので…笑
ほんとありがとうございました!^ ^- 2月3日
みづ
私肩甲骨が硬いので、痛いですし、腰も反るから痛すぎてもうあと何分あと何分と旦那に八つ当たりしながらやってます。笑
今まで右下の膀胱らへんをゲシゲシやられてたのが左の真ん中らへんになった気がするんですよね…
気がするくらいなのでほんとになんとも。
やっぱりなおってもまたやったら戻ってしまうんですね⸜( ⌓̈ )⸝
mama
めっちゃわかります(笑)
1分でさえも五分ほどに感じて
わたしも八つ当たりしてました😂😂
わたしも気がする、、だったので
大丈夫だとおもいますよ💭
なおってるといいですね😻
みづ
ほんと15ふんにも死ぬ…と旦那にもやらせてますが、あー気持ちいいわ!もう辞めた!とか言われて腹立ちます、笑
ちょっと辞めてみようかなと思います!
ありがとうございます!٩( ᐛ )
mama
しなきゃいけないって言うのが重荷になって気持ち的にもどっときますよね😹😹
いい報告おまちしてます😆💭