※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

四つん這いからハイハイまでの進歩について、生後9ヶ月の赤ちゃんについて相談があります。

生後9ヶ月、ハイハイ、おすわり、つかまり立ち、伝い歩き、まだだよ〜って赤ちゃん👶🏻いますか??
四つん這いでゆらゆらから進歩ないんですが、
ここからハイハイまで長いのでしょうか???

コメント

初めてのママリ🔰

もうすぐ9ヶ月ですがズリバイもまだです😭

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます😭
    もしかしたらすっ飛ばして立っちゃうタイプですかね?👶🏻

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

最近になってすこーしだけハイハイし出しましたが、おぼつかないです

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます😊
    なにか前兆とかありましたか??

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    四つん這いでゆらゆら揺れていたり、1人で寝ている状態から起きてお座りできたらハイハイしはじめました!

    • 5月27日
  • ままり

    ままり

    そうなんですね☺️ありがとうございます🌱

    • 5月27日
タイラ

どれもまだでーす🙋
匍匐前進で動き回ってます!

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます😊
    同じです👶🏻うちの子は片手で進むタイプで癖強めです👶🏻

    • 5月27日
舞

ずり這いもまだです!おすわりは座らせたら座りっぱなしです😂

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます😊

    おすわりできるのですね🌱
    自分からお座りの体勢はしないってことですか??👶🏻

    • 5月27日
  • 舞

    はい!自分からお座りすることはできず、寝返りと寝返り返りだけでグルグル回るだけです😂

    • 5月27日
  • ままり

    ままり

    でもぐらつかずお座りができるってことは腰すわり完了って感じですね👏🏻

    • 5月27日
高性能ばあちゃん(ぽんこつ)

ほぼまだです!
寝返り&片足を軸にしてコンパスみたいに方向転換はできるけど、足は虚しく宙をケリケリするだけで進んでません🤣
宙をケリケリしながら、進めないのが悲しくて泣いています。
おすわりは私が抱えて座らせればかろうじて…。グラグラで、目が離せないです。
ハイハイすっ飛ばして、いきなり歩くタイプかな?と勝手に思っています(周りにもそういう子います)

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます😊
    同じく回る時は片足軸でコンパスみたいにやってます🤭同じくおすわりはグラっとしてます👶🏻
    いきなり歩くタイプもいるんですね🤭

    • 5月27日
はじめてのママリ

明日で10カ月になりますが、はいはい、おすわり、掴まり立ち、つたい歩きまだです😅
双子で性格も違うのか、一人は興味もったものには素早いズリバイをし、もう一人は馬みたいに良く揺れてますが、たまにズリバイする位😅
ただ、今日になってようやくお尻あげて座ろうとする動きが見えました✨
うちは9キロ10キロ超えで体重すぎて動きにくいのかもしれません😅
同じ月齢の子を見て、もうはいはいしてる😫とか、もう掴まり立ちしてる😫とか思いましたが、双子でも違うんだから、本人の性格や気分じゃないのかなと思うことにしました😅
これやりたい!これ楽しい!!✨✨って本人が感じればやるだろうーくらいの気持ちでいます😅

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます😊
    双子さんでそんなにも性格が違うんですね🥰
    たしかに双子で違うのだから本人の性格や気分ですね🤣🤍

    今日ちょうど明日で10ヶ月と言っている子が伝い歩きをしてて、なんかうちの子が幼く見える🥲と思って落ち込んでいたところなので元気出ました☺️ありがとうございます🥰

    • 5月27日