![ひぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
できたとして、動かせられますかね😅
スーパーやコンビニでは完全に通路を塞ぐだろうし、エレベーターは入れないですよね。
他の移動手段を考えるしかないかと思います…
キャンプの時に使うキャリーはまだましかも。
電車は禁止ですが…
![めろんぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めろんぱん
私もそれがしたくて色々調べたんですが、ベビーカーによって骨組みの位置が違ったりなので同じベビーカーか類似品でないと厳しいのかなぁというイメージです💦
うちは送迎時は車ですが公園に行く時や病院なんかはココダブルに4人詰め込んでます😂笑
シルグルベビーカーに上2人乗っけてる時もあります😂ミシミシいいますが😭笑
-
ひぃ
1度試してみるだけ試してみようかな、連結プラグだけ購入してみて🤣
シングルベビーカーに2人はやばいですね😂- 5月27日
-
めろんぱん
出来なければ、メルカリで売ったりしてもいいですしね😊
段差超える時にメキメキって言って確実にベビーカーの寿命を縮ませました😂笑- 5月27日
はじめてのママリ🔰
あと、駆動するタイヤの位置、固定のタイヤの位置で曲がれなさそう…
ひぃ
縦型2人乗りのベビーカーを連結、無理ですかね😅
流石に4つではないです🤣
保育園の送り迎えが流石に厳しいので。。
その他で使うつもりはないです!
はじめてのママリ🔰
知り合いは、3歳2歳のタイミングで双子が生まれたのですが、画像のようなやつを2個付けてました。
他の知り合いはキャリーワゴンに子供と荷物詰め込んで、ベビーは抱っこしてました。