
コメント

まぬーる
小学生こそ親が一回一回の行事に興味を持って関わらないと、子供とのバランスが崩れますからねぇ…
あとで身をもってわかるのかもしれないので、ほっときますか!
まぬーる
小学生こそ親が一回一回の行事に興味を持って関わらないと、子供とのバランスが崩れますからねぇ…
あとで身をもってわかるのかもしれないので、ほっときますか!
「雑談・つぶやき」に関する質問
「ダメになってもまた作れば良いやん!」「他の人のSNS見てたけど、吐いたりしてないならマシやん〜」とか色々言われすぎてメンタルボロボロ。 不妊治療してたことも、いまつわりしんどくて点滴通っている事も知ってるの…
1歳の息子、ベビーカーでの買い物もぐずってなかなか難しくなり悩んでた私に夫が一言「自分とだと大人しいけどなー」…聞いてください!夫は息子と2人で買い物どころか出かけたこともないんですよ!なにさまのつもりー😧
夜寝てから3、4時間で起きて、 トントン、おしゃぶりダメで、ミルクあげるまで絶対寝ない。 ミルクあげても作った分飲んでくれず、50ml残すし、 その後また、3時間以内に起きてミルク飲むまで寝ない。 夜泣きや、唸り声…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
マミー
ありがとうございます🙇♀️✨
向こうは仕事か何かわかりませんが出て行きました。
この流れ正しくない、折れた方がいいのかなと思いながら、、、責め続けてしまいました。余裕がないです😥
まぬーる
責めてもいいと思います💦
子供は正直で、
旦那さんと距離を開けてくるようになりますから、
そこで気づくしかないと思いますね💦
小学生になっても、ちゃんと向き合って見てあげないと、
曲がって育ちますからね💦