※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
楓🌈🕊🕊🕊
家族・旦那

旦那のモラハラ行動に悩む女性。子供の前での暴言や物に当たり、対応に悩む。旦那の理解が得られず、イライラが募る。障がい児の育児にも影響。旦那の対応に不満。どう対処すればよいか。

旦那ムカつきすぎて…私の対応が悪いですか?🥲
以前から相談や愚痴をさせて頂いてますモラハラ気質の旦那がまたも子供の前で(見えないところだけど)物に当たりガチャガチャバンバン、子供の目の前でも「(´Д`)ハァ💢」とため息&レンジの中にラップ付きの子供のプラスチックお茶碗中身あり投げいれてご飯散り散り…子供ビビってるよね🤬🤬🤬

ずっと感情的にならないよう、私も旦那への伝え方を気遣いつつ10言いたくても2.3くらいでしか伝えてませんでした。(喧嘩口調な言い方辞めて〜や感情的に話すのやめよう等。本当はもっともっと言いたいことはあります!!!)

ですが、今日もあからさまにイライラ激しい様子がわかり私もイライラして「ねぇ!いい加減物に当たるの辞めてくれる!?」「なんなの!?」といったら「はぁ( ´Д`)💢💢!?」「とろくせえからだよ!」「ンだぁっ!くそっ!ばぁかっ!ああーー!!」みたいな暴言を小声でめちゃくちゃ言いまくって(←語彙力w)「いつまでグダグダやってんだよ!とろくせぇ!!」「なんもできてねぇくせにやらねぇくせにクソ!!」みたいな…まーめっちゃキレてましたね😂

もう本当笑えてきました。アホかて。
そして私が悪いのかとまた思ってしまいました。

うちは上の子が知的あり自閉症なので、癇癪はつきものですし、切り替えも苦手で視覚優位なので、一旦スイッチ入ったら視覚からフェードアウトさせるか一対一で対応しないと物に当たります。
今回はアイス1袋食べたけどまた食べたいと+2袋取り出し、ご飯前だったので今後の誤認識や甘えに繋がるし、最近癇癪に真っ向勝負する体力気力がなく、家だといろんなことをやらかしてたので、今回も癇癪に繋がるとわかった上で対応してみようと「ご飯たべたらアイス食べようね」と伝えました。

ちなみに、ここでアイス食べよ〜ご飯も食べようねと私が伝えた場合、旦那が「はぁ?これからご飯なのになんでアイスが一緒なん。○○(子供)、ご飯食べたらねー」と余計な情報を伝えます。
前もそれやられて本当やらんでいいこと言ってくる。
そして私がそこを指摘すると、お前がとろいからだって感じです。

そこから泣こうが喚こうが、抱っこやおんぶして気をまぎらわせようとしたり別室行こうとすると、ママっこの下の子も甘えはじめて、おんぶ〜抱っこ〜と2人同時対応。
そこに対しては旦那は対応混ざりません。下の子みててくれるとかないです。ギャンなきするので、それに対して、優しい言葉も掛けつつ、まぁ泣きやむはずもないのでイライラしてきて「ギャーギャー喚くな泣くな」「やかましいなぁ…」と子供居ながらいいます。

今回、本当もうなんなの?状態でイライラやばいです。私が悪いですか?私の子供への対応。
療育は毎週いってて病院やリハには隔週1回いったりしてる私、旦那は例え休みでも、誘ったところで行く気もなかったです。

同じ土俵にいないんだから、私もイライラしなければいいのですが、同じ土俵に立ってるつもりで偉そうにされてお前はいったい何様なんだって感情しか今はありません。

実家が遠方のため即帰るとかはできません。
明日は仕事休みですが、明後日私は仕事なので旦那にみててもらう予定でした、でもみててほしくないです。みてやってる、くらいにしか思ってないですし。

私が今日も仕事遅めでお迎え18時、旦那は17:30には帰ってきててご飯とか色々作り始めたりしてくれてはいました。頼んでないしそれを「やってあげたのに」って感じなので、じゃあやるなとしか思えません。

なんか本当に悲しいのと呆れてるのと、障がい児育児に「いつまでグダグダやってんだ」的な感想しかないのが意味分からないです…すぐ切り替えできるとでも思ってるのか、それとも泣かせて分からせようとでも思ったのか。(私は子供が癇癪で物に当たる前に身動きを止めてたので、ずっとジタバタ癇癪する子供をおんぶして対応してました。様子見するとほぼ100%ご飯ひっくり返し泣き叫び…ってなります。それを旦那がブチギレて首元の服掴んで引きずるように玄関に追いやり「粗末にするなら食うな!!」とガチギレします。1回それで突き飛ばす感じになり痛いよ〜とギャンなきしたことありますが旦那は謝りませんでした。それがあるので↑のような流れは避けたかったです)

イライラもあって長々書いてしまいましたが、じゃあ私はどうしたらよかったんですかね😂
毎日お迎えいって週1療育いってから物言えよ本当。

コメント

ママリ🔰

旦那さんも発達障害なのでは?💦
うちは専門医の診察に同席させたことあります。

  • 楓🌈🕊🕊🕊

    楓🌈🕊🕊🕊

    コメントありがとうございます🥲
    そうだったんですね。そこから何か変わられましたか?💦

    うちもそうだと思ってます。
    最初子供の障がい診断前に動いてるときも「俺も小さいころそうだった」とか、診断後も私の話は真剣に聞いてくれず、しばらくして自分で調べたのか「治らないんだね〜」とか…何回話したよそれってこと平気でいってきたりして、あくまでも自分の経験してきたこと体験してきたことしか知識として認識しようとせず、絵本もっとたくさん読ませればいいやもっと話しかければいいとか、行ってもないのに病院の話は胡散臭いとかもいいますし高圧的な態度をとりますし…

    私自身もカサンドラ症候群なんだろうなと感じてますが、病院にいこうと思っても、旦那にきっと頭おかしいやつとか精神的におかしいやつとか思われたり言われたりすることを考えるのも苦痛で…

    ちなみに今日は昨日のアレなんだったの?レベルで普通の態度(お尻触ってきたり←キモ)、私も必要な事以外話しかけず話しかけてもこなかったので会話してませんでしたが、いざ話しかけても無視されたので旦那に対してイライラのすごい1日でした😇

    • 5月28日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    うちの夫に似てますね…(笑)
    まあ今はマシですが。

    「私の説明で納得できない、分からないなら専門医に直接聞け」って言って連れて行って。
    私の対応も「甘やかしてる」とか言ってくるくせに何も聞かないから、目の前で専門医に「こういう時の対応ってどうしたらいいですか?私はこう思ってるけど、夫はこう言ってて…」って聞きました。
    そこから私の話も大分聞くようになりましたよ。
    第三者(専門家)の話ならまだ聞けるのと、「専門医に聞け」と同席させたので文句言うのにストッパーかかるようになったんじゃないかな?と思ってます。

    • 5月28日
ままりま

ご主人。。。うちの父親みたいです。
もし、話して分かってくれる人ならお子さんの特性に対して理解が無いのかなと思うので、楓さんの知識を伝えてるのはどうでしょうか?
逆に、(うちの父親がそうでしたが)何言っても無駄タイプで、テレビで言ってることしか信用しないタイプだと、こちらが言うことは全て受け入れないでしょうし。。。
おそらくご主人も不器用なんでしょうね。ご飯の準備してたということは、自分も何かしなきゃという気持ちはあるのにプライドが高いから教わる形だと気に食わないんでしょうね😨💦
これからお子さんも大きくなって、楓さんの力だと押さえられなくなったりしたらと考えると、ご主人も協力してほしいですよね💧

  • 楓🌈🕊🕊🕊

    楓🌈🕊🕊🕊

    コメントありがとうございます😭
    話しても、うちはうち、って感じです。参考に〜くらいはしてると思いますが、自分自身の育ってきた環境が子供の発達にいい環境とでも思ってるので、自身の幼少期義母がやってきたことを私にもやれ的なことを一時期言われました(絵本読め話しかけろ出かけろ等)
    また、おっしゃる通り人間関係は不器用だしプライドも高いので、病院や専門家の前でも高圧的な態度とれる人だし、聞き入れることは少ないです😅

    家族支援も重要になってくる発達状況なので、本当にいつまでも精神的に子供のままなのはいい加減にしてほしいのですが、私が仕事にいくことで、旦那に見ててもらわなきゃいけないのでまるで子供を人質にされてるような感情にもなり、仕事もプライベートもモヤモヤしてて精神的におかしくなりそうです😭😭

    • 5月28日