
産休手当が入る6月までお出かけ迷っています。旅館は無理かもしれませんが、日帰り旅行はどうでしょうか?
お金がないのは私のせいなので批判なしで回答お願いします🥺
私の産休手当が6月21日振込なので、現在は夫が土曜日も仕事をしてくれて家計回してます。
私自身、つわりなどで2月から休職していたのでわずかーーな貯金も底つきて割とカツカツです。
そんな中夫が、子ども産まれる前に2人でどこかお出かけしようよと言ってくれました。
たしかに、妊娠してから体調も優れずほぼどこも行かずに過ごしていたので行きたいです。でも今は金銭的余裕はないです。
6月に私の手当が入り、7月頭には旦那のボーナスは入るのでそれまでの辛抱なのですが、、
旅館で1泊とかしたいのが本音ですがは流石にそんな余裕はないので日帰り旅行くらいしたいです。すごく迷います
皆さんならしますか、?
さすがにカツカツならやめときますか?(笑)
- 蓮(1歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
夫婦二人でお出かけできるのは 子供産まれたら当分ないので カツカツでもいける範囲で行きますね!!

はじめてのママリ🔰
私なら頑張ってでも行きます!
子どもができると2人でのんびり出掛けるのも難しいので、行けるなら行った方が良いですよ!☺️✨
-
蓮
しばらくのんびりなんて難しくなりますもんね、、
- 5月28日

はじめてのママリ🔰
カツカツならボーナスでてから贅沢します😊
我が家もカツカツですが…
ボーナス入ったら贅沢してます😊
-
蓮
ボーナス入る頃にはもう生まれてて😣
- 5月28日

ぴっぴ
大型連休などでは無いので、探せばお安い旅館なども見つかると思いますよ!
私たち夫婦は豪華なホテル泊よりもこじんまりとした古い旅館が好きで、週休1日の旦那の連休も急に決まることが多いので安くて温泉で家族風呂がついていると言う条件だけでいつも探しています😆
-
蓮
家族風呂いいですね!!!!
- 5月28日

退会ユーザー
私も行きますよ〜😊
1泊ぐらいで一生お金が無くなるわけじゃないです!
寧ろ一生モノの思い出ができます☺️✨
ちなみに、つわりで休職してても傷病手当申し込んだら
入ると思います✨
-
蓮
傷病手当申請してます!でもまだ入らない、、(笑)
- 5月28日

はじめてのママリ🔰
ボーナス入って支払い様子見て、行けそうだったら…と思いますがもう34wなんですね😵
-
はじめてのママリ🔰
7月頭まで待ってたら生まれるかもしれないですよね?
ボーナスまで待たずにカードで支払いとかにして今のうちに日帰り旅行楽しむか、ボーナス入ってから産院から近場で少し良いお食事食べるとか…日帰り旅行もしんどい時期になりますよ😶
カツカツな予算で楽しみな旅行が一気にお産になるかも、と思うと…- 5月27日
-
蓮
ギリッッギリって訳では無いので無理ない範囲で行ってこようかと✨️
- 5月28日

退会ユーザー
もう正産期に入りいつ産まれてもいい時期なので、私なら出かけるにしても近場のカフェデートとか公園に散歩とかに留めます。お風呂も大浴場や温泉はやめたおきます。
-
蓮
ありがとうございます😊
- 5月28日

ままりな
お金のカツカツさだけでなく、もう34wということを考えたら近場で日帰りで美味しいレストラン行くとか映画行くとかくらいでいいのかなと思います。
生まれたらなかなか映画とかも行けないので☺️
ちなみに私は35w6dで陣発36wちょうどで産まれました!
生まれたらお金もかかることも出てくるかもしれないし、ボーナスや手当が出ないとカツカツな状態ならなおさら、あまり無駄遣いせず貯金に回します😅
-
蓮
ありがとうございます😶
- 5月28日

カイ
産まれたら旦那さんとゆっくりは出来ないので近場で無理ない程度に食事、映画。温泉を楽しんでもいいのでは?と思います☺️
-
蓮
無理ない程度にします!ありがとうございます
- 5月28日

はじめてのママリ🔰
34週ならまだ産まれてないのに産休手当が6/21に振込はないのでは?と思ったのですが、産休中も給料がある会社で給料が振込されるということですか?
-
蓮
そうです!ややこしく書いてすみません😣
- 5月28日

はじめてのママリ
いきます!
でも多分、お金がかかるスポットは避ける、日帰り、とかで贅沢な旅はしないです笑
楽しんだらしてください♪
-
蓮
お金も余りかからず日帰り旅行計画してます!ありがとうございます!
- 5月29日

はじめてのママリ🔰
妊娠35週とのことなので、産院まで1〜2時間でいけそうな範囲で日帰りのお出かけがいいかなと思います🥺
お金のことはなんとかなりそうですが、破水や陣痛が心配です💦
私はバスタオル、レジャーシート、ナプキン、母子手帳など持ち歩いてました!
臨月ではないですが、もういつ生まれてもおかしくないです☺️💦
無理なさらずお体大事にしてくださいね✨
-
蓮
遠くない範囲で、何かあった時の対策バッチリで行くつもりです!ありがとうございます!!- 5月29日
はじめてのママリ🔰
少しでも行きたい気持ちがあるのなら全然行ってもいいと思います✨
蓮
ありがとうございます!
無理ない範囲で行きます🫣