
コメント

退会ユーザー
私も下の子が産まれて2.3ヶ月が精神的にピークでした😂
沢山息抜きして頑張ってください🫶

こてつ
2人目産まれると大変ですよね💦
私も2人育児は最初の1年は特に大変でした😇💦💦
生後2ヶ月ってまだまだ頻回授乳ですもんね🫠💧
皆さんそうだと思いますよ😭🙌
休める時に休んでください😭😭
-
はじめてママリ🔰
最初の1年乗り越えたら何とかなりますか?😭😭😭
2人以上いるママ、
これを皆乗り越えてるってすごい……舐めてました😭😭- 5月27日
-
こてつ
長女と次女が2歳差で、上の子イヤイヤ期とかトイトレもあったし、下の子も離乳食とかもあるし、目離せないしで大変でした🤣💦💦
育休中でずっと家にいるから余計にストレス溜まってました🫠笑
下の子が1歳すぎて、ある程度1人で食べてくれるようになると楽でした☺️
マックのハッピーセット1人で食べてくれるようになった時は感動しました🤣✨笑- 5月27日
-
はじめてママリ🔰
育休中だからのストレス、めちゃくちゃわかります、😭
既に仕事したい…とか思ってます、、、
イヤイヤ期&トイトレ被り、きついですね…😭
4歳差である程度できるはずなのに、
出来てたことを甘えでやらなくなって、どうしよってなってます😂😂🥲- 5月27日
-
こてつ
私も年明けからずっとつわりで休職してたんですが、最近は家にいるのしんどくなってきました🤣💦💦
仕事は仕事で辛いけど😞やっぱり外出て働くって自分的には必要なんだな〜って思っちゃいますね😫
上のお子さん、赤ちゃん返りですかね😫💦💦
うちの長女もいまだにお着替えとかトイレとかできない〜やって〜とかすごいです🥲- 5月27日
-
はじめてママリ🔰
5歳過ぎてもそんな感じなんですね💦💦
うちも一向におさまらないので先が思いやられます😭😭🥲- 5月28日
はじめてママリ🔰
今がピークですかね😭😭😭
これがずっとだったらどうしよう…と恐怖しかないです…。。。
退会ユーザー
私も今後これが続いたらどうしようかなと恐怖で、上の子が赤ちゃん返りしたり、部屋中にわざと放尿していたりして、今後最悪な事態にならない為に施設に預けようかなと思ったりしてました😱
はじめてママリ🔰
わざと放尿…!!!
それはきつい…😭😭😂
4歳差なのでまだマシなはずなのに、
上の子が
さみしい とか
あまえたい とか
心に刺さる言葉をかけてきて
結構辛いです😓😓