※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お家で妊婦VS1歳児何して遊んでいますか?

1歳児を自宅保育しながら、妊娠してる方・経験ある方に質問&相談です👧🏻👼🏻

最近、お腹がキューっと張り公園に連れてくのも苦痛です💦
だからといって
家に居ても特にやることが無く(してあげられる事がなく??)…朝はEテレ様見て〜少し遊んで、録画してるアンパンマン…お昼食べて昼寝させて〜起きて〜と毎日同じ生活です🙃特に30週超えてからは、眠気とやる気の起きない重い体が嫌になってきます笑笑 娘にも申し訳ない……。
1人目の時はグーダラできたのですがね🥲


聞きたいことは、

お家で妊婦VS1歳児何して遊んでますか?? です‼️

コメント

はるママ✿

産休に入ってからだけですが、駅が近くなので電車見に散歩を30分位するか、支援センターで1時間遊ぶことをほぼ毎日してました。
あとは暑い日に水遊びしたりしてました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    支援センター行ってみます😌
    ありがとうございます!

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

私は双子を公園に連れて行けないので支援センター的なところに連れて行ってます😊
家にないオモチャがたくさんあって、色んなお友達がいて、近くで見守ってるだけでいいので 一石二鳥です🙌でも連れていくまでが大変なんですよね…
大きいお腹に言うこと聞かない1歳児。笑
まだ27週なので私は動けてますが33週となるとお腹しんどいですよね😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    支援センター探して行ってみます!ありがとうございます.ˬ.)"
    30週超えたあたりから少しずつしんどくなってきました🤣

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

とりあえず午前中は支援センターに毎日行ってました!
半日頑張ったから午後は休憩からのそのままおやすみーって感じの流れでした笑笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    皆さん支援センター行ってるみたいなので、私もいってみます🩷🩷ありがとうございます!!

    • 5月27日