
夫の自由な予定が多く、子供の状態に配慮が足りないことでストレスを感じています。他のご家庭でも同様の状況か気になっています。
夫を自由にさせ過ぎでしょうか?🤔
2歳と4歳の子供がいます。2歳の子がここ最近4日連続で38.5度の熱で機嫌が悪いし抱っこ抱っこで大変です🥺が、旦那は昨日は友達と飲み会、今日は仕事の後美容院、日曜日はバンドのライブに友達と行ってくる予定が入ってます🥺💦
夫は基本平日休みで、土日は私がワンオペなので美容院など行きたい時は旦那の休みに合わせないと基本私は何処かに1人で行ったり友達と遊びに行くことなどできません。
しかし、夫の休みが極端に少ないし土日は休みとりにくいと言われてます😇なのに自分のライブの予定の時はすんなり休みが取れてるのが腹立ちますが🫠w
極端に私の方が自由に出来る時間が少なすぎるのと、夫は仕事終わりに好き放題予定をいれるのがなんだか最近ストレスでしかないです😭さらに子供が熱で大変なのに、気にもしてくれないのが余計にモヤモヤしてます☹️💦
皆さんのご家庭でも旦那さんは割と自由に予定入れて遊んだりしてるもんなのでしょうか??💦うちが言わなすぎなのか、、気になって質問しました🥲
因みに私も土日休みのフルタイムで仕事してます。
- はじめてのママリ
コメント

退会ユーザー
言わなさすぎです🥲私ならキレてます😂😂
うちは基本平日休みで、たまーに土日に在宅な時があります。
家にいるとはいえリモートで打ち合わせとかあったりしますが、私の友人がみんな土日休みなので遊びに行かせてくれたりします。
旦那は半年に一度程度しか遊びに行かないですね🤔(旦那の友人も土日休み)

メル
うちも、旦那は自由に予定いれてきます。
我が家のルールとしては、好きに遊んできたら良いけど、家族の予定を先に入れてる日に影響でないようにしてね!!です。
日曜日は固定で休みなので、「来週の日曜は○○に行くからね!」と先に宣言しておき、その日は前日自分が遊びや飲みで夜遅かろうが、早起きしてもらって車出してもらいます👍
それが出来ないなら遊びに行くなって言ってます!!
子どもが風邪の時、しんどいですよね💦
なんで、パパは関係なく過ごせるの?って私も思います。
あまりにも、疲れ果てた時は、旦那のご飯作らずに外で食べてきてって言ってます🤣
-
はじめてのママリ
わー!うちも旦那の帰りが夜9時過ぎるような日は夕飯どうにかしてねー!って最近言っちゃってます🤣✨
でも向こうはそれはそれでラッキーって感じで1人で飲んで帰ってきたりするので余計に腹立つんですけどね🤬
なんかほんと1人だけ独身みたいな感じなのに、俺は育児やってる方だからみたいなことも言ってくるので自覚ない人間にどうやって言えばいいんだろうってゆうのが最近の悩みです😭w- 5月26日
はじめてのママリ
ですよね!私もたまに怒ったりするんですが、全く悪いと思ってないので逆キレしてくるので言わなくなったし何も期待しなくなりました🥺💦
旦那曰く俺は友達が多いから誘いが多い、そっちも遊びたければ遊んできていいよって言ってきます🫠
退会ユーザー
そういうことじゃないですよね、こっちが勝手に予定入れてたら誰が子供見るんだ、、、
自分優先なところに怒っているのにその返答はおかしすぎます🙄