![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
実母が叔母にお金を渡したいと言い出した場合、借金がある状況で嫌な気持ちになるか悩んでいます。叔母への資金援助は自己破産のためで、家族内での関係や借金返済について悩んでいます。
借金で相談です。
自分たちに借金している実母が、叔母にお金を渡したいと言い出したら、どう思いますか?
嫌な気持ちになりますか?
お金は実母の貯金(病気など万が一の時のお金)から出すようです。
家の相続がらみで弁護士費用がかかり、私たち兄弟3人(姉、兄、私)に総額50万ほど借金しています。
すぐにではないですが、返す目処はたっているようです。
叔母への資金援助の理由は、叔母達が自己破産するための弁護士費用です。
この自己破産は自分たちというより、自分の子供が主な原因で、叔母も伯父もすごく苦しんでいました。
実母が家を建てた時に叔母より200万円もらっており、その時の恩返しで、今回の弁護士費用の援助(約10万円)を出したいそうです。
実母の近くに住んでいる末っ子の私に相談され、私は「お母さんの好きにしたら?」とは伝えたんですが、姉や兄にはまだ相談していないらしく…
実母も「借金しているのに、叔母にお金渡すなんて嫌な気持ちにさせるかなぁと悩んでます。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![にゃーー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃーー
書いてある理由だとすれば、嫌な気持ちにはなりません☺️✨
![me](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
me
わたしも嫌な気持ちになりません^ ^
今までのこともあるでしょうし、何百万というわけでもないですから
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
- 5月26日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨