![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産時の対応に不安を感じている初産の女性がいます。対応が悪い助産師や看護師について相談し、報告先や対処方法を知りたいです。計画無痛分娩を予定しています。
他人の悩み相談を見ていると、出産の時に助産師にこんな酷い対応をされたと怒っていたり、トラウマになっている、などの相談をたくさん見ます。
正直怖い内容が多いです。
怒られたとかもあるあるですが、いきむタイミングで他人のお産が重なり放っておかれいきみ方も分からなかったとか、聞いたところ遠くから怒鳴られたとか、痛過ぎて声を出したら注意を受けたとか…
私は初産なので知らないことだらけで不安です。
自分の病院も対応の悪い方(看護師だと思います)それなりにいるのですが、優しい方もいます。
もし出産当日対応の悪い方に当たり嫌な思いをした場合、そのメンタルでお産を最後まで耐えられる気がしないです。
どこか報告できる場所はあるのでしょうか?
誰に報告したら良いのでしょうか?
それで担当の方を変えてもらったりできるのでしょうか?
経験のある方いらっしゃいますか?
ちなみに初産で計画無痛分娩予定です。
(土日や夜間は無理なためどうなるかは分かりません)
- はじめてのママリ🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
確かに助産師さんの当たり外れはあると思います、、、
私が産んだ病院は、あまり出産が立て込むような病院ではなかったので、助産師さんが後半はずっとついてくれて腰をさすってくれたり、いきみのがしを教えてくれました。
結構、人気のある産院だと、助産師さんがバタバタしてるとは聞いた事がありますが🧐
私は、産後色んな助産師さんが言う事言う事違って辛かったので、最後のアンケートみたいなやつに全部書きましたが、、、
担当はいい人だったため、変えてもらってはないのですが、、、。
出産当日は色んな意味できっと対応が悪いからこの人変えて‼︎なんて言う余裕はないと思います😅
![👀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
👀
いろんな人がいるように助産師さんもいろんなタイプの人がいました😂
私も初産だったので他がもっと良いのか、もっとひどいのかはわからなかったのですが😅
私は予定帝王切開だったので分娩中のことは参考にならないと思いますが、1週間くらい滞在してたので…お願いしたことが忘れられて?いつまでも放置されてたり、産後の授乳のためのおっぱいマッサージ?を全力でやられて死ぬほど痛い思いしたり🤣
私のいた病院は一応退院間近にアンケートみたいなので対応方法に関しても項目があったので正直に書いたら後から看護師さんにカウンセリングされました😂
-
はじめてのママリ🔰
お願いしたことが忘れられていたら、再度頼んでいいものか気を遣ってしまいそうです😂
バースプランには優しくしてほしいと書きましたが…笑
アンケート、いいですね🥹- 5月28日
-
👀
そうなんです。
忙しいのかな…としばらく待つんですけど、1時間近くたってさすがに忘れられてるよね?てなって…何度かあってそれ以来お願い事は違う人に頼むようにしました😅
バースプランに書いた内容は尊重してくれるので思い浮かぶだけ書いちゃっていいと思います😊- 5月28日
![ANNA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ANNA
当たり外れはあると思います🥲
入院中も色んな人いるし あ〜今日この
人ね〜とか思いました(笑)
出産時 最初についてくれた助産師さん
がいて途中で別の助産師が一瞬きたこ
とあったんですけど後からきた助産師
さんのほうが良かったのでここに居て
とお願いして代わってもらいました🥹
-
はじめてのママリ🔰
当たり外れはどこでもあるのですね🥲
変な人に当たったら私だけじゃないんだと思うことにします🥺
優しい助産師さんだったようで、羨ましいです😵💫- 5月28日
はじめてのママリ🔰
この人変えてという余裕がない、という言葉を信じて出産にのぞみたいと思います🥺
他人の赤ちゃんの命もかかっていますから、そりゃバタバタしますよね😭