※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
poon
妊娠・出産

羊水が少ないため、1日2リットル以上の水分摂取が必要です。羊水が変わらない場合は入院になる可能性があります。普段より多く水を飲む必要があります。

今日36週の検診で羊水がだいぶ少ないから水分いっぱい一日二リットル以上とってくださいね😊次の検診でも変わってなかったら入院になっちゃいますから😊と言われたのですが、
毎日2リットル以上は普通に飲んでるのですが
もっと飲めばいいのでしょうか?😞
羊水が少なくて正産期でも入院になることなんてあるのでしょうか?😓

コメント

はじめてのママリ🔰

2l以上はあまりおすすめできないです💦
私妊娠中沢山飲んでて(3l〜4lくらい)そしたらやっぱ肝機能に負担かかってしばらく通院することになってしまいました🥲
専門医にも飲み過ぎ と言われ💦
肝機能は一度ダメになると回復しないときいて怖かったです。

  • poon

    poon


    飲みすぎも良くないんですね💦
    羊水少ないと赤ちゃんも苦しいからと言われましたがどうすればいいものか😓

    • 5月26日
ママリ

飲水を多くしても
羊水はあまり多くならないと思いますよ💦

私も37wで羊水過小で入院しました😌
赤ちゃんが苦しくなりやすいので、
誘発分娩予定でした。

  • poon

    poon


    私も、いっぱい飲んでと言われてそれだけで変わるの?と疑問でした💧

    私も入院になりそうです💦

    • 5月26日
  • ママリ

    ママリ


    脱水よりはマシですけどね💦
    気休め程度かなーと思います。

    入院かもしれないですね🥺
    でももう生まれても大丈夫な時期ではありますし、次なら満期ですもんね!
    あと少し頑張ってくださいね☺️

    • 5月26日