※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が風邪で症状が出ているが、病院予約が難しい。緊急性はないが、行きたくても行けない場合、皆さんはどうしていますか?

子供が風邪をひいたみたいで、発熱、咳、鼻水の症状があります。
かかりつけの小児科に予約を取ろうとしましたが、ネット予約は秒殺…電話予約もなかなか繋がらず、やっと繋がったと思えば予約終了のお知らせ…緊急時の電話番号にかけても繋がらず…
これでは、病院に行きたくても行けませんよね?
…子供は、ある程度元気でそこまでの緊急性はないにしろ、このように、病院に行きたくても行けない場合、皆さんどうされていますか?
参考にさせて下さい😣✨

コメント

ママリ

空いている他の病院に行きます!

deleted user

他の病院探しますかね、、、。
小児科って1つじゃないので、、、。

はじめてのママリ🔰

うちのかかりつけも予約取れなく、別の小児科探します。あとは耳鼻科でも診てくれるところありますよ💡
それでも見つからないなら市販薬飲ませます。

あんちゃん

わかります、朝のネット予約って争奪戦ですよね😭
緊急性が低いなら尚更他の病院でも良さそうな🤔?もしかしたらたまたま行く病院が当たりの可能性もゼロではないですし✨ 私なら他の病院に連れて行きます!

deleted user

私の地域ほんと小児科だけってなくて総合病院いつも行ってます…😵