※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りす
お仕事

働き方に悩んでいます。現在週1日の仕事で月収7.5〜8万円。子供1人の育児もあり、家事や準備に時間を要し、ストレスも感じています。お金の心配もあり、夫は支援してくれるが、母親からは働きが足りないと言われ、引け目を感じています。どのように生活を組み立てるか悩んでいます。

今後の働き方について悩んでいます。

夫は会社員で年収は500万円程です。
私は現在自営業で、週一回(9〜10時間)勤務で約7.5〜8万円程の月収があります。
子どもは1人いて、幼稚園に通っています。

出産前は夫の希望もあり、3歳くらいまでは仕事から離れようとも思っていましたが、いざ産休・育休に入ると、世間から取り残された様な気持ちになり、そこで初めて仕事は辞めたくないんだと気が付きました(それまでは辞めたいと思っていました)
これを機に、別の勤務先に勤めることも検討しましたが、新しい環境に入るのが苦手で、容量も悪く、今の仕事から手を離すのも惜しい気持ちもあり…正直慣れている安心感から今の仕事に戻りました。

勤務は週1ですが、そのための準備を家でやるための時間が必要・家事なども苦手で時間がかかります。
私は物事が少し上手くいかないだけでパニックになったり、子どもに当たってしまう為…情けない話、仕事の生活スタイルとしてはこれで手一杯かなと思うことも多いです。
夫は「働きたいのなら応援する。ただ家のことに支障が出る様なら、仕事をセーブすることを優先して欲しい」と言われていて、私も納得しています。(私の性格を考慮した上での発言です)

ただ心配なのはお金の面です。

この生活で子ども1人を育てていけるのかなと不安です。
夫には1人大学を出してやれる貯金は毎月していると言われていますが、知識がない為・また雑誌などの節約術などを見ていると到底足りる気がしません。
子どもの人数は一人っ子の予定です。

今の仕事で、勤務日を増やすと、子どもが体調不良などで休まなくてはならず、その為に上手くこなせず自己嫌悪になりそうです。

夫はこの生活で納得しているが、母親からは会うたびに「もっと働かないの?」「家で暇しててもったいない」「これからどんどんお金がかかるのに」と言われ続けています。
正直、週1日しか働かないということが母に対してかなり引け目を感じています。この歳になっても母の顔色を窺っています。

皆さんでしたら、どの様なことを優先に生活を組み立てていらっしゃいますか?
文脈なくて申し訳ありません。

コメント

deleted user

自分と家族最優先です。
お母さんももちろん家族ですが、責任をとるのは自分しかいません。
体調最優先、倒れたら医療費その他節約しなきゃ働かなくちゃ!なんて言ってられなくなるので、今のままでいいのではないでしょうか。

お金についてはどの時期までにいくら必要なのか。その為には毎月いくらずつ、毎年いくら貯まればいいのかの目安が分かると生きやすくなるかもしれません。

FPさんなどに相談してもいいかと思います。ただし、無料FPさんはいろんな意味でお気をつけください。

  • りす

    りす

    ありがとうございます。
    確かにそうですね。体調が崩れたら、お金云々じゃなくなりますもんね😔
    自分の体調の変化についていけないのが、自分が甘くてこんなことで弱音を吐いて恥ずかしい…と思ってしまうの性格なので根本的な考え方も変えないといけないですね。

    • 5月29日
ママリ

子供には悪いけど、自分優先です。
私が倒れると家族皆総倒れなので🤣

今それで良い感じに回ってるなら週1で良いと思いますよ〜
いつからもっと働くのか?時期を伝えとけば親は納得しないですかね?
例えば今は子供の側にいたいから小学校入ってから、もっと働こうかな〜って思ってるんだ!とか💦言う人多いと思いますよ〜😊

  • りす

    りす

    ありがとうございます😭
    子どもの体調や学校生活を見つつ、小学校高学年〜中学生位になって一気に仕事を増やすという選択を考えていました。
    周りにはそういった形で働いている友人がいなくて、母からは「甘い」の一言でした。
    母は自分のものさしで話をする人なので、自分と違う意見だとけなされます(年齢が増して悪化しているかも)。いい意見は取り入れつつ、流されない様に家族でも改めて話し合ってみたいと思います。

    • 5月29日