自己管理が苦手で、全てのことを事前に考えてストレスを感じる方の相談です。周囲との調整や業務の進め方に不安を感じています。同じ経験をした方はいますか?
最初から1から10まで知っておきたい性格の人いませんか?
もちろんそんなことは無理なので全てのことをするのがとてもストレスです。とりあえずやって分からない都度確認するというのがとても苦手です。
保活にしても育児にしても仕事にしても、ゴールまでの間の全ての自分の動きと周りの動きを自分の中でシミュレーションしてしまいます。必要になりそうな規程や申請書類は何も始まってない段階で全て目を通します。その結果、超早めに自分がぶつかるであろう壁や悩むであろうことが見え、長い間ストレスです。周りに相談しても周りもまだそこまで考えてなかったり、答えがないことが多いです。
早めに把握できることはいいことなのかもしれませんが、そのことをずっと引きずってしまいます。
例えば仕事だと、このプロジェクトを実現するには、どんな部署と関わればいいんだろう、予算ってどういう考え方で組むのだろう、社内で必要な申請は何なのだろう、どんな契約書が必要なのだろうなどそんなん分からなくて当たり前や、上司と相談しながら進めていけみたいなことが、初めから分からないことが吐きそうなくらいストレスです。
やるしかないし、それを進めていくのが仕事なのですが…。
同じような方いませんか?
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント
けろぼう
私かと思いました!!
もうもうもう、事前に全体像を知って材料全部揃えて、手順も頭に入れてから着手したいタイプです。
そしてそんな自分がつらいです💦
初マタなので、ベビー用品のリストアップも一個一個どのブランドが一番良さそうかリサーチしながらExcelにまとめたり、入院バッグの中身とか、いろんな出産関連の申請や一時金のTodoとかそういうのを徹夜でまとめてしまったり、、、
今は教育や、母乳育児とネントレのことを今からシミュレーションして悩んでます💦
相談しながら問題が起こったらその都度考えるとか、無理です💦
どうやったらもっと気楽に?無駄に悩まずに生きられるのか、、、
何も解決できなくて申し訳ないですが、私のことかと思ったので思わずコメントしてしまいました!
はじめてのママリ🔰
同じ方がいて嬉しいです🥹
出産準備同じ感じでした…💦絶対妥協したくないし焦りたくないし無駄に悩みたくないし自分の中での最適解の納得のベビーグッズや育児方法を揃えておきたいんですよね😭産む前からイヤイヤ期の対応の仕方とか調べてたな…と思い出しました…。
もうこれは性格的なものなのかもしれないですね😂
その点で言うと、育児に関してはシミュレーション通りになんていかないことを1人目で学び、2人目は人が変わったように準備が進んでないので、考え方も変わることがあるのかもしれません…笑
いつかこの性格も少しずつ緩和されていくとお互いの精神衛生上いいですね🥲
けろぼう
私も嬉しいです🥺💕
夫や周りからはもっと適当でいいよ自分を追い詰めないでと言われて同じような人が周りにいないので、、、。
>産む前からイヤイヤ期の対応の仕方
まさにそれも調べたり今から恐ろしくなったりしてますーー😂笑
育児に関してはシミュレーション通りになんていかないって、ことみんさんの言葉だと説得力あります。
育児を通してこの性格が丸くなっていくことを祈ります✊
お互い自分を追い詰め過ぎず、頑張りましょう🙌✨