※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃん☆
お金・保険

旦那の転職でお給料が2回に分かれると生活が厳しい。給付金や手当てがあるか知りたい。次の会社が決まってると貰えない?

旦那が転職を考えているんですが、最後に貰えるお給料とその前のお給料の2回に分けてお給料1ヶ月分が引かれてしまうのですが、それでは生活が出来ないので何か給付金や手当てなどあるのか知りたいです😓
次に働く会社が決まってると貰えないんですかね😥?

コメント

はじめてのママリ🔰

なんで給料1ヶ月分が引かれるのかよくわからないのですが。。。
給付金や手当とかはないです。失業保険利用するなら自己都合の退職なら3ヶ月の待機期間があるので次に働く会社を決めて前日まで前の職場という形にしておいた方が良いかと思います。。。

  • ちゃん☆

    ちゃん☆


    今の会社を4月1日から勤めているのですが本当なら3月いっぱい勤めてないと4月はお給料入らないのに4月25日にお給料をしっかり1ヶ月分頂けたんです。
    それを辞める時に返すという決まりだそうです💧

    実はもう次の会社が決まりそうなんですが、
    3ヶ月の待機期間の間は今の会社に在籍しておいて、次の会社に勤めながら失業保険が頂けるということですか?

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    失業状態じゃないなら失業保険は受け取れないです。

    • 5月25日
  • ちゃん☆

    ちゃん☆


    やっぱりそうなんですね、、
    ありがとうございます😓

    • 5月25日
なああああああぽよ

つぎの会社が決まってるなら失業保険はもらえませんよ💦

  • なああああああぽよ

    なああああああぽよ

    そもそも雇用保険を1年ほどかけてますか?💦

    • 5月25日
  • ちゃん☆

    ちゃん☆


    やっぱりそうなんですね💧

    はい、かけてます。
    勤続6年くらいになります😓

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

決まっているなら失業保険は貰えないので給料までの つなぎの間ならクレジットのキャッシングとか利用するしかないような😭

  • ちゃん☆

    ちゃん☆


    そうですよね、、
    キャッシングなど正直したくないですが仕方ないですよね、、

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とりあえず転職先の給料が落ち着くまでは仕方ないかなと思います😊

    • 5月25日
  • ちゃん☆

    ちゃん☆


    そうですよね、、
    退職金があるそうなんですが
    退職金ってすぐに貰えるわけじゃないですよね💧?

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    退職金は会社にもよりますが早くて1ヶ月ぐらいは かかりますね。

    • 5月25日
ママリ⸜❤︎⸝‍

お子さんの手当もないですか😳??

  • ちゃん☆

    ちゃん☆


    手当て入りますが、なかなか貯めれず毎回生活費に充てていて、、💧

    • 5月25日