※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

妊活中で、人工授精後に体外受精を考えています。夫は体外受精を最終手段と考えており、不安が募っています。同じ経験をされた方いますか?排卵以外は異常なし。

妊活中です。

今周期2回目の人工授精を行いリセットがきたら
体外受精にステップアップしようと思ってます。
早く授かりたい気持ちは夫婦共にあるのですが、
旦那的には体外受精は最終手段でその先はないので
授かれなかった時が不安と聞いてから私自身も不安になってきました。
もちろん上手く行った時の事を考えていくのは承知の上ですが、心のどこかで不安が募ってます。
同じ経験された方いらっしゃいますか?

ちなみに全て検査しましたが、私自身が2.3日排卵が遅いかな?程度で他は異常ありません🥹

コメント

なの

こんにちは😊
我が家は、人工授精4回の後体外受精1回めで授かりました。原因は不明でした。
体外受精のお話は聞かれましたか?
実は体外受精には色々と手段があります。その後には顕微授精という方法もあります。
個人的には最終手段と言うよりは1歩手前の段階かなと思います☺️そしてその1歩手前には色々な方法があります。

不安な気持ちすごく分かります!!我が家も2人とも早く欲しいと思いながら何となく上手くいくんじゃないかとズルズル通院していました💦
一度、先生に詳しくお話を聞いてみられてはどうでしょうか?よく知ることで気持ちも前向きになれるかもしれません😊🌸

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    土曜日に旦那と病院で体外受精のお話を聞く予定です!
    話を聞いたらまた考え方が変わりますかね!🥹

    土曜日にお話聞けることをプラスに考えて進んでいきたいと思います😌💓

    • 5月25日
  • なの

    なの

    そうでしたか!私達は話を聞いて今の医学に感謝やなってなりました🥹✨
    おふたりにとってベストな決断が出来ますように🍀*゜
    通りすがりでしたが応援しています🥰🌸

    • 5月25日
ママリ

夫婦共に検査異常なし、原因不明不妊で、タイミングも一年以上だめで、人工授精5回ともかすりもせず、今回体外受精1回目で妊娠できました😊
移植前は私もはじめてのママリさんと同じ気持ちで、これまでの治療はダメでも、まだ体外受精が残ってる!と希望が持てましたが、体外受精もダメだったら、、どうしようと毎日考えてました。

今後無事に成長してくれるか不安もありますが。
とりあえず着床だけでもしてくれて、やって良かったと思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    状況が似てて勇気づけられました🥹❤️

    不安よりも今は子どもが欲しい気持ちの方が強いのでその気持ちを優先させようと思います🥺🩷

    • 5月25日
りい

私の夫は妊娠は自然にするものだとずーーーーーっと言っており、不妊治療には後ろ向きでしたが、なかなか授からず😣
年齢的なものもあったので、勝手に病院予約しました笑

ご存知だと思いますが不妊治療を始めるには夫婦共に検査が必要で、検査したらまさかの夫の不妊……

人工受精は難しい、体外受精も顕微でないと難しく、私の年齢的(35歳)なものもあるしどんどん夫の数値が悪くなる前に体外受精(顕微)をやった方がいいとの事で初診から半年ぐらいで体外受精をしました!

もちろんお金の面でも精神的な面でも不安でしたが、こればかりはやってみないと分かりません😭😭
結果的に1回で妊娠出来ましたが、採卵して受精卵になったのも1つだけだったので奇跡です😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    やっぱりやってみなきゃわからないですよね😢🩷
    土曜日に体外受精の説明聞いて前向きに考えられるようにします😆💓

    • 5月25日