子供が夜2回以上起きる問題で悩んでいます。寝かしつけが大変で、日中のお昼寝も短いようです。同じ月齢の子供が朝までよく寝る方法についてアドバイスを求めています。
子供の睡眠について質問させてください。
うちの子は今日で8ヶ月なんですが、夜2回以上起きます💧
寝かしつけも、5ヶ月頃に比べるとかなり大変になって、
9時ごろおっぱい飲みながら抱っこで1度寝るんですが、そこからベッドに置くのにかなり苦戦して、最終11時すぎたり、ひどいと1時になったりします😭
そこから2度起きるんです。
日中のお昼寝は朝と昼過ぎに30分ずつくらいです。
お昼寝が短すぎて、逆に寝れないとかですかね、、、
夜泣きみたいなのはないので楽な方なのかもしれませんが
ある程度まとまって朝まで寝る子もでてくる月齢なのかな?とも思うので
同じくらいの子供さんで、9時ごろ寝て朝まで寝るよ!って方おられたら
何かアドバイスあればください😭
- ゆあこ(5歳11ヶ月, 8歳)
コメント
りんりん
おっぱい飲んでる子だと、しかたないのかなーと思います😅
ゆあこ
そうなんですね!
ミルクだともう少し寝てくれるという意味でしょうか?😲