
コメント

けろりこ
元シンママで、子連れ婚しました。
私の場合は10万程度のパートしかしなかったです!親の援助が物凄いあったので、状況は違いますが周囲のシンママはみんな生活保護を受けてるので、普通に旅行とかにも行ったりしますよ?本当に苦しいのであれば生活保護を視野に入れてみてください!
けろりこ
元シンママで、子連れ婚しました。
私の場合は10万程度のパートしかしなかったです!親の援助が物凄いあったので、状況は違いますが周囲のシンママはみんな生活保護を受けてるので、普通に旅行とかにも行ったりしますよ?本当に苦しいのであれば生活保護を視野に入れてみてください!
「ココロ・悩み」に関する質問
す「まさん、吐き出させてください。 実母のことです。 家が片付けられなくてゴミ屋敷の中暮らして、電気ガス水道が止まることも多く、途中トイレも詰まりすぎて溢れ返り使用できなく最寄りの駅のトイレを使う日々、借金…
聞いてください 今日我が家でお友達親子と遊んでました。 そしたらお友達が、持ってきた腕時計がない、𓏸𓏸ちゃん(私の子供)が取ったと泣き始めました。 うちの子はお姉ちゃんの持っている羨ましいものを取ったりすることが…
毎晩SIDSが怖くて、娘は夜通し寝てくれるんですが、私の方が何度も起きてしまい睡眠不足です… さきほどSNSでもSIDSについての投稿を見て、いつも以上に不安になりました。 でも旦那はいつも朝までぐっすりですごいなと思…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
生活保護って最終手段と私の中で思ってて、入ってる人には申し訳ないけど、
生活楽になる分その分色々制約あって辛そうってのがあります...。
けろりこ
むしろ体調悪い時は仕事休んでも最低賃金が保証されますし、シングルで受けてない人よりも受けてる人の方が旅行に行ったりと金銭的には余裕がある感じありますよ♪受けることに躊躇される人が意外といますが、都内住みでシンママの人は割と受けてる人が多いです!