![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産休育休手当の支給スケジュールについて、産前の支給時期やカード支払いについて知りたいです。他の方の経験を教えてください。
産休育休手当の支給スケジュールについて質問です💡
ネットの金額計算ツールで産休育休をとった場合の
支給スケジュールを見てみました。
実際もこのくらいの速さで支給されますか?
特に出産育児一時金が本当に翌月支給されるのか知りたいです…💦
※全額カード支払い希望のため直接支払い制度は使用しません🙅♀️
青マークで消していますが、
9月は出産手当金+育休手当の金額で
他の2ヶ月ごとの給付は育休手当金です。
また、出産手当金は産前と産後の2回に分けて申請しているのですが、同じような申請をした方、産前分はいつ頃支給されましたか?
会社や地域によると思うので皆さんの経験教えていただきたいです✨
- ママリ
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
画像載せ忘れておりました💦
こちらのスケジュールです!!
![そら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そら
大阪でそれなりの大企業勤めです。
ネットのツールより支給は遅かったです😢
産休手当は出産の4〜5ヶ月後、育休手当開始は5〜6ヶ月後でした。
まだかな、まだかなと不安になりました。
出産育児一時金は、直接支払い制度を使用したので、分かりません。
-
ママリ
やっぱりここまで早くはないですよね🥲
ご回答ありがとうございます!!- 5月24日
-
ママリ
追加の質問失礼します💦
ちなみに半年後に手当が入った際は半年分の育休手当が振り込まれましたか??- 5月24日
-
そら
2ヶ月分です。
そこから2ヶ月毎に、2ヶ月分振り込まれました。
育休手当が入りだすまでに、住民税の請求1年分がどかーんときたり、毎月給料がマイナスで逆にむしろ振込まないといけなかったりで出費も多く、毎月家計が赤字になるので貯金からやるしかなく精神的に何となく辛かったです😅- 5月25日
-
ママリ
返信遅くなってしまってすみません💦
住民税の請求などすっかり忘れておりました😨
貯金から出すの何となく嫌ですよね…覚悟しておきます😢
教えていただきありがとうございます🙇- 5月29日
![三児のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
三児のママ
私もおんなじネットの金額計算
ツールやりました!!
が、実際はかなり遅かったです😢
遅すぎて会社にも何回も連絡したし
ハローワークにもいきました(笑)
7月後半に出産して、育休手当
1回目がはいったの2月中旬でした。
-
ママリ
やはり遅いですよね🥲
今のうちから覚悟しておきます…!
ご回答ありがとうございます!- 5月24日
-
ママリ
追加ですみません、、💦!
ちなみに半年後に手当が入った際は半年分の育休手当が振り込まれましたか??- 5月24日
-
三児のママ
2ヶ月分です🤣🤣- 5月24日
-
ママリ
そこから2ヶ月ごとなんですね😭😭
ありがとうございます!!- 5月24日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は自分で手続きしてるので最短です💦私は出産手当金より傷病手当の日額が高かったので傷病手当で申請してました。
産前と産後分けると産前が出産日までなので退院時に医師記入欄が貰えるように準備しておいて退院したら会社に送付ですかね。締め日によりますが早ければ産休が終わる頃には入金されるかと思います👍
育児休業給付金も会社によっては1ヶ月おきに申請してくれるので相談?お願いしてみるといいのかなぁと思います(*^^*)
あとこのサイトでシミュレーションしましたが、実際に貰える金額とだいぶ誤差がありました😂
正確に知りたければ、出産手当金は産前過去一年間の標準報酬月額を確認して計算したほうが安心です😌
育児休業給付金は完全付きを満たしてる半年分の給料の額面から計算です🙋♀️
-
ママリ
ご回答ありがとうございます!
育休手当、1ヶ月ごとも希望があれば可能なんですね!!
会社と相談してみようと思います🥺
サイトのシュミレーション、少し高い気がするなと思いました😅明細見直して計算してみようと思います!- 5月24日
コメント