※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫婦仲を良くするために色んな書籍を読んできました。その中で、夫婦の…

夫婦仲を良くするために
色んな書籍を読んできました。
その中で、夫婦のお財布は夫に任せて
ノータッチがいいみたいなことがよく書いてあります。

今までは
あれ買うこれ買うと言われた際に
いらなくない?とか、本当に使うの?とか小言を言っていましたが、それも一切言わなくなりました。

が、今我が家には本当にお金がなく
夫もそれを理解しています。
マイホームを建て、外構費用が足りるか足りないかの瀬戸際で、お金がないことにも夫はため息ついてイライラ(共働きです)

それなのに、趣味で使うもの(3万ほど)を、買ってもいい?と言われました。

色んな感情を抑えて、どうぞと言いましたが
お金ないことにイライラしてるくせになんで買うの?と疑問でしかありません。

コメント

はじめてのママリ🔰

ノータッチですむのは、ご主人自体が使ってもいいお金ののマックス値を知ってる、かつ我慢できる人じゃないと難しいですよね😭😭
うちは財布別、個々に派手な使い方はしない、からノータッチですがそんな使い方の人なら小言も言いたくなるとおもいます!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは以前パチンコもしてたので、今は負けた時が0になるから怖くて行ってませんが、
    お金があればあるほど使ってしまうタイプです💦

    • 5月24日
deleted user

我が家もカツカツですが、旦那も自分の趣味にお金をかけます!
お小遣い制が良いと思います。
お小遣いの範囲でなら好きなもの買っても良いし、足りない分は来月まで待ってやりくりしてもらう、それが必要なものかどうかについては口出さない、が一番平和だと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お小遣い制なのですが、すぐ欲しいらしく3ヶ月お小遣い一万減らしていいからと言われました、、、
    3ヶ月貯めた頃にはシーズン終わってるみたいで💦

    • 5月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そういう、今しか買えない物とかは、我が家もお小遣いの前借りはOKしてます🙂
    但し、その前借りした分すべて返済しないと次の前借りは無しです!前借りの前借りとかやりだしたらきりがないので……

    • 5月24日
eq

初めて聞きましたが
我が家そうですね🤔

夫に任せてノータッチです。
だから夫婦関係が良いんだと感じた事はありませんが

仲良しではあります。

はじめてのママリ🔰

旦那さんに任せない方がいいと思います。カツカツなのわかってて使うくらいだから、任せたら好きに使われてはじめてママリさんが結局ストレスたまるなら夫婦仲は良くならないんじゃないかなっておもいます。
私の友達はお小遣い制ですが15年たった今でも仲良いです。