
子供2人が鼻水で感染、嫌味なく伝える方法を相談中。子供たちが鼻風邪で預かり、困惑。感染リスクと腹立ち。伝え方に悩み中。
子供2人が鼻水ズビズビなのを伝えずに来て
見事に娘と私に移されました😇
週末予定あるのに大丈夫か怪しいです😇😇
次に会った時にサラッと嫌味なく伝えるには
なんかいい言い方ありますか?😂
※言わない、や気付いた時点で帰ればよかったなど
批判はいりません🙅♀️
週末、訳あってうちの実家で
弟の友達の子供を2泊で預かりました!
1週間前くらいには決まったことでしたが
娘と私も泊まってることは知ってて
事前に子供たちが鼻水ズビズビなのも報告なく
なんなら預けて行く日に薬もお願いします!って感じで
何の薬かも分からぬうちに話は終わり
後からママリで聞くと鼻風邪とかの薬でした🤦♀️
4歳と10ヶ月の2人でしたが来た時から
何百回鼻を拭いたことか…ってくらい正式な鼻風邪ですが
保育園行ってるから気にならないのか🤔
うちは自宅保育なのもあるし
ちょっと前まで娘も鼻風邪気味だったので
ぶり返さないか、移さないか心配で様子見てたのに
こんな鼻水の子を人に預けるのか…で🤦♀️
たまに実家に遊びに来る子たちなんですが
なんかこのまま…も腹立つなぁと思って🙄🙄
母は多分言わないだろうし
下手に言い過ぎると弟と揉めるので(笑)
あんまりダイレクトには言えませんが
娘に移されてなかったことに…もモヤモヤで😂
- Sapi(妊娠29週目, 3歳7ヶ月)
コメント

はじめてままりんご🌱
嫌味なくとかだと風邪の心配とかですかね、、
鼻水もう治った?大丈夫?風邪流行ってるよね〜など🙃
どうしても預けないといけない用事だったんですかね🥲
でも言わないとまた同じことが起こるかな〜と思いました、、
Sapi
あの後風邪とか大丈夫だったー?的な感じですかね?🤔
なんかそう思って預かったんですが後から聞いたら別に奥さんは留守番で良かったんじゃ?って感じでさらにイライラでした😇
はじめてままりんご🌱
それだと私は嫌味に感じないです🫶🏻
私だったら風邪っぽいときは教えてほしいって伝えますかね?
その時はこっちが実家に行かなければいいだけなので☺️
Sapi
うちはあの後風邪ひいちゃって~はトゲありますかね?🙄
ほんとそこですよね🤦♀️
とゆうか普通は教えますよね🤦♀️
はじめてままりんご🌱
弟さんがどのような方か分からないのですが、それで移したかもごめん〜って人なら今後の話ができるかなと思いました☺️
そうではなく揉めそうなら遠回しに伝えなくてもいいかもしれません☺️
価値観の違いですかね🥲
私も報告するタイプですが、何も悪気なく向こうからしたらそれが普通なんでしょうね😭
そういう人には伝えないと繰り返しますよね😭
Sapi
弟ではなく弟の友達夫婦がまた来た時に移されたことを伝えたくて💦
弟には鼻風邪ひいてたみたいで娘に映ったとは伝えますが
友達夫婦にも伝える時にほんとはキレたい位ですが言い過ぎると弟と揉めそうなので😅