※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

ウエリスパーク四日市南山の手に住んでる方いらっしゃいますか?今は名古…

ウエリスパーク四日市南山の手に住んでる方いらっしゃいますか?
今は名古屋市に住んでいるのですがマイホーム購入のため引っ越そうか検討中です。
三重県の土地勘が全くないため
住み心地や利便性、周りの環境、子育てのしやすさ
住んで良かったか…など教えて頂きたいです😌❣️

コメント

ぴぴぴ

管理費が高いと聞いたことあります💦

団地と行動を行き来する道?は大通り一本と裏?に狭い一本しかないので不便かなと思います💦

値段の割にどうかな?と感じます😵‍💫

新興住宅地が良いならそれでいいと思いますが、その付近で良いならウエリスパークじゃなくてもいいかと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早速ありがとうございます!
    管理費は月2,000円台と言われました💦

    値段の割に…という感じなのですね💦

    ぴぴぴさんは四日市の方でしょうか?💡
    四日市自体の暮らしやすさや子育てのしやすさ等はいかがですか?😊

    • 5月24日
  • ぴぴぴ

    ぴぴぴ


    やっぱ新興住宅なだけ、高いなぁ、、、という印象です😥

    四日市市です!
    支援センターや児童館は多いほうかな?という印象です。
    保育園はありません🤣笑
    待機児童0をうたっていますが、確かに選ばなければ空きはあるようですが、例えばウエリスパークの近くの保育園に預けたい!
    となると競争率高すぎるので期待しないほうがいいかと思います…

    お店はそれなりに揃っている方だと思います😊
    赤ちゃんデパート水谷や西松屋、イオンタウン泊のキッズリパブリックなど♡
    食品系もマックスバリュやトライアル、もう少し北に行けばタチヤなど♡
    大きな公園も小さな公園も比較的近くにある方だと思います♡
    一応三重県最大級のイオンモール鈴鹿も車で、20分くらいなので近い方だと思います😂♡
    けど三重県自体がそうですが、車がないとどこに行くのも不便です😥
    近場だと、ウエリスパークからすぐの日永は時間帯曜日関係なく混みます😭
    試しに平日の帰宅時間帯にやよい軒などでお食事してみてください🤣
    お食事しながら渋滞具合が把握できます…😅

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    支援センターなど多いのはとてもいいですね❣️
    今は車1台しかなく、近くの保育園に預けられないとなるとかなり厳しそうです😱

    赤ちゃんのお店あるの助かります🥹
    20分でイオンモールにいけるのはありがたいです!

    四日市は混みやすいとは聞いていたのですが
    やはり帰宅時間帯混むのですね💦
    詳しく教えて頂いてありがとうございます!
    もう少し他の土地を見てみようかなと思います🥹

    • 5月24日
まきぷぅー

夫の地元が四日市市内で、その近辺に家建てました。ウェリスパーク内の公園には行ったことありますが、住宅街からの出入り口が1つとか?どうやって出入りするのかな?って印象です。通勤時間はメイン?の道路混みそうでウェリスパークから出るのも大変かなぁ?と。徒歩でも行きましたが、めちゃくちゃ細い住宅街と坂道超えて…車が通れなくはないけれど…出入りしにくそうな印象。

ウェリスパーク内も平坦ではです。

私も名古屋住んでいましたが、四日市は車があれば便利かなとは思います。ウェリスパークからすぐの1号線沿いなどはイオンなどもあり、買い物にも困らないです。四日市駅までも車で20分程度。電車や自転車となると最寄駅は30分に一本しかなく不便感じるかも。あと徒歩圏内にはスーパーなどないです。

治安はわりと良い印象。子育てもしやすいかなぁとは思います。ウェリスパーク内や近辺に公園はありますし、閑静だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    近辺に建てられたのですね✨
    ちなみにまさぷぅーさんのところはハザードマップは大丈夫な場所ですか?
    家探しし始めたばかりで、もしよかったら参考にさせて頂きたいです🙇
    入り口や道路の感じも教えて頂いてありがとうございます!

    ウエリスパーク内は入り口から離れるほど坂ですよね💦

    車があれば便利なのですね!✨
    今は車が1台しかないため徒歩圏内にスーパー無いのは残念です😢

    治安や子育てしやすいというのは魅力的です❣️

    • 5月24日
  • まきぷぅー

    まきぷぅー

    うちは泊イオンから徒歩12分くらいです。ウェリスパークにも歩いて行ける距離です。
    ハザードマップ見て近鉄沿いはやめましたが、私がなるべく便利なところが良くて。でもあすなろう線沿いもハザードマップ微妙かも?です。四日市は川も多く、本当土地探しが難しいなと思いました。でも今の場所は四日市市内では便利です。1号線沿いに飲食店はたくさんありますし、泊イオンでわりとそろいます。愛知でも馴染みのあるタチヤ、カネスエも近いですよ。ウェリスパークならトライアルも近いかと。病院も揃っています。
    治安は悪くないと思いますが、住んでる地域なのか四日市全体なのか外国人が多いなという印象もありますね。でも何か感じたわけではないので大丈夫かなぁ⁉︎
    お子さんおいくつかわかりませんが、支援センターや幼稚園や保育園の開放もあります。大きな公園も多いです。鈴鹿市も近くて、鈴鹿には大きなイオンもあります。

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お住いの状況や近辺の情報ありがとうございます🙇
    めちゃくちゃ参考になります。
    利便性考えると名古屋に1本で行ける近鉄沿いが良かったのですがおっしゃる通りハザードマップが微妙なんですよね😢
    四日市市本当に難しいですよね💦
    ただ市の財政力や安定を考えると、三重に住むなら四日市が良くて…!
    スーパーや病院揃っているのはかなりありがたい情報です❣️
    外国の方多いのですね👀💡
    子どもは今1歳と、もうすぐ下の子が生まれるので、子どもが遊べる場所あるのはありがたいです🥹

    ちなみにもしおわかりになればでいいのですが
    湯の山線の伊勢松本あたりの治安などっておわかりになりますか?
    昨日お二方からコメント頂いて別の土地も探していて
    ハザードも悪くなさそうだし土地も高くないしで気になりました💡
    もしくは避けたほうが良いエリアがあれば教えて頂きたいです🙇

    • 5月25日
  • まきぷぅー

    まきぷぅー

    伊勢松本あたりも便利さで言えば良さそうかと思います。私も中川原駅付近に土地があり、迷いました。松本街道沿いに飲食店、業務スーパーなどありますよ。わりと主要道路なので道は混むかも?

    治安は四日市でここが悪いとかは聞いたことなくて。金持ちエリアとかもなさそうで、大差無さそうです。人口的にも同じくらいの愛知県春日井市と近い雰囲気感じます。車があれば便利みたいな。ただ名古屋に比べたら交通機関の発達も全然なので、電車沿線やバスが便利なところが良いのかなぁと。子供の通学のこと考えたり、老後も含めて。名古屋より断然安いので、なるべく便利なところが良いかなとは思います☺️

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    治安悪いところはなさそうなのですね😊!
    安心しました✨
    春日井市と近い雰囲気、なるほど✍

    交通機関は本当に思います💦
    湯の山線やあすなろう鉄道は本数も少なそうなので、せめて駅近に…と考えてます。
    子どもの通学や老後のこと考えますよね💦
    進路の選択肢として名古屋方面にも出やすいのがいいなと思いますし
    老後車運転できなくなった時にも暮らしていけるかなど大事ですよね🥹
    宝くじでも当たれば老後はおうち建て替えたいですが😱笑

    たくさん教えてくださりありがとうございました!
    とてもとても参考になりました。
    三重よりの愛知でも土地を探そうとしてたのですが
    四日市市内でいい場所を見つけようという気持ちになりました😊

    • 5月26日
マリー

幼稚園のお母さんが、住んでます😀
幼稚園は、天気いいときは、自転車で来てます😀
私もその近くで何回か通ったことは、あります😀
私も最近聞いて知ったので
そこに住んでるとは、思わなかったんですけど😀
住みやすいと思います😀
トライアル近いですしイオンタウンも近いです😀
私は四日市住んでますよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ママ友さんが住んでらっしゃるんですね😊
    マリーさんもその近くなんですね💡
    スーパー近いのは本当にありがたいです❣️
    暮らしやすいですか?😊
    車が今1台しかなくて、しばらく私は徒歩orチャリ生活になるんですが大丈夫でしょうか?🥹

    • 5月26日
  • マリー

    マリー

    自転車で天気のいい日は、幼稚園送ってきてますよ😀
    住みやすいと思います😀

    • 5月28日