![🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
道路族問題でのトラブルや学校への問い合わせに落胆。家購入後の引っ越しについてアドバイスを求めています。
聞いてほしいです。
道路族が遊び始めたので通報したら男親3人が総出でやってきた警察に詰め寄って
「家の前で静かに遊ばせてるだけじゃないか!」
「直接話し合いもせず通報なんて卑怯だ!」
「警察だって路駐してるじゃん」
みたいなことをワーワー怒鳴り散らしてました
警察に反抗とかどこの中学生なのという感じでドン引きです。
他にも、すれ違えないほどの狭い道路を車で走行中に前で遊んでいる小学生がいて「どいて」って合図したのにど真ん中に居座られたり…
これは地域の教育が悪いのかもと思って、学校にもメール(要返信)して問い合わせたのですが、もう2週間が経ちます。娘も将来お世話になるかもしれない学校ですが正直落胆してます。
そんなこともあり、旦那の勤務先にも遠く、新築購入した家ですが引っ越したくてたまりません…
実際に家購入後、引っ越した方いらっしゃいますか?
資金繰りはどうしたらよかったら聞かせてほしいです!
- 🔰(2歳1ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
マイホーム購入後に転居しました。
売却価格にもよりますが、諸費用含んでマイナスであれば一括orローン(住宅ローンではない)で返済ですよ。
![はじめてのママリ🔰!☺️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰!☺️
そんなご近所さん嫌ですね😫学校も…💦
私は一軒目を売却したあと、実家に1年半同居(主人は義実家)、お金を貯めてまた家を購入しました。
一軒目は安く抑えてて借り入れは少なく、売却した金額でプラスになりました。
その地域の相場を聞いて、プラスになる金額に設定しました。
-
🔰
そうなんです。引っ越してきたばかりで正直通報はバレてそうでこわいです😖
売却額が重要なんですね、、
ありがとうございます!- 5月24日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
建売から建売ですが、上の方同様に地域の相場を聞いて、プラスになる金額(でも欲張らない程度に)で売り出し、プラスで売却出来たので、手付金や引越し代金などはそこから支払ったりと、ほとんど手出しなしで引っ越しまで行けました。
-
🔰
手出しなし!借金を重ねるイメージがあったので、成功例を聞けてちょっと安心しました!
ありがとうございます!- 5月24日
![⭐︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
⭐︎
私は、中古の一軒家から中古の一軒家に引越し予定です。四年です!
一軒目のところは、プラス150万の利益で売れて、次の家はフルローンで買いました。
引越し費用も利益のお金で行けたので、手持ちお金は減りませんでした。
色々、とても考えて行動しました😭
とりあえず、今の家を売りに出したら良いと思います。
その家の決済と、次の家を買う時の決済を同時にすれば、なんとかなりました。
-
🔰
やはり利益ださないとですね!
とりあえず行動に移してみます!ありがとうございます😊- 6月2日
![初ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初ママ
私も注文住宅→注文住宅で引っ越す予定です😌!
私の場合は不動産売却に関して完全に無知だったので、まずはひたすら情報収集して担当営業の見極め方、売却の仕組み、売却時の支払い等を勉強しました!
査定も何社も頼んで、金額にブレがないか、どんな提案をしてくるのか常に比べてました。
結果的に、割と早く売却できてローン完済できるところまできました。
個人的には、不動産は無知だととても損してしまうのでまずは情報収集をお勧めします!!
YouTubeとかたくさん出てるのでとっても勉強になります!
勉強した上で担当営業に色々聞くと相手の知識の豊富さもよくわかります、ここも見極めポイントでした!参考になれば幸いです😣!
-
🔰
そうなんですね!
突発的にイエウールで査定してもらっております…
やはり勉強しなきゃですね…- 6月7日
![初ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初ママ
とりあえず査定してもらってもokだと思います!ただ、こちらに優位に事が進むように査定までには軽く勉強してた方がいいかと、、😢
高い金額査定=高く売ってくれるではないので、面倒ですが大きな金額が動く事もあり、無理矢理詰め込みました!😭
私は10社ほど依頼しましたが、
ちゃんと知識があって説得力があるのは2人だけでした、、
ほんと、適当なやつはマジで適当です、、
-
初ママ
返信するところ間違えました、すみません😖
- 6月7日
-
🔰
今査定してもらったところに出したんですが、細かいミスが多くて後悔中です笑
親切にありがとうございました!- 6月17日
🔰
ありがとうございます。
転居先は一軒家でしょうか?
またローン組まれた感じですか?
はじめてのママリ🔰
建売→一旦実家に数日住みましたが賃貸マンション→マイホーム購入→戸建賃貸→マイホーム購入(現在建築中)
です🙂
ローンは組まずに一括で支払いました!
🔰
ローンなしですか?!すごいですね!
うちはローンは避けられなさそうです😭
はじめてのママリ🔰
それであればマイナスにならないように高値で設定しといてプラス〜プラマイゼロじゃなきゃ売らない、ということで売却活動されたら良いかと思います!
🔰
なるほど!勉強になります!
ありがとうございます!