
2人目の妊娠で1人目と同じように安静にできないけど大丈夫かな?妊娠生活が1人目とは違う感じで、普段とあまり変わらない生活になっている。
2人目の妊娠って1人目みたいに
安静にしていられないだけど
大丈夫かな?🤣🤣💦💦💦
子供が居ると突進されるし、遊びに付き合わないといけないし
旦那もなんか妊娠に慣れて?1人目ほど家事協力的じゃないし
ごみ捨ても自分で行くし、多少重いもの自分で持ってるし😅
2人目の妊娠ってこんな感じですか?
1人目の時みたいな優雅な妊娠生活ではなく
あんまりいつもと変わらない生活になってます(笑)
- RA✩.*˚(1歳4ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
そんなもんだと思います😂
でも調子乗ってたら切迫になったので、ほんとに気をつけてください笑。

なっぴ
1人目はコロナが流行り始めた頃ってのもあって、仕事も休職してもうそれはもうぐーたら妊婦だったのですが、2人目は普通に仕事して上の子の面倒見て旅行も行ったし動きまくってました😂笑
後期入るくらいまで妊娠した実感なかったです😂
切迫体質でなければ大丈夫か思いますが、休める時は休んで無理はしないでくださいね😳
-
RA✩.*˚
なんか普通に今までと変わらない生活を送ってます(笑)妊娠した実感がまだないです(笑)旅行ってちなみにどのくらいの時期にいきました?☺️うちも3人最後の旅行に行こうかなと思ってます😌
- 5月24日

はじめてのママリ🔰
たまに息子抱っことかしてます😅
今のところ特に何も無いですが、1人目の時よりかは張ることが多いです💦
-
RA✩.*˚
仕方ないことですよね🥲🥲
せめて体調には気を付けて妊婦生活楽しみたいと思います!- 5月24日

みー
そんなもんです😅
そして切迫になって入院し、旦那さんが困ります🤣(2人目も今回も経験済み😂)
-
RA✩.*˚
切迫ってどのくらいの時期に言われるんですか?😁
- 5月24日
-
みー
特にいつって訳ではなく、お腹が張って受診したら切迫だねーって感じです❗️
入院する場合と、自宅安静の場合がありますが、私の地元はほぼ入院+点滴です💧
ちなみに私は前回は32週、今回は18週と35週で切迫になりました😅
(お腹の張り、頚管長が短かったため)
ちなみに21週までは切迫流産なので、何かあった時は助けられないです🥲- 5月24日

しー
そんなもんです😅
更に3人目、今までトラブル無かったせいで、旦那が何でも大丈夫だと思っているところがムカついてきます💢
娘が大きめなので、5歳児、3歳児共に18kg超えで、抱っこー!とか言うし…
安静とはほど遠いですよね😭
-
RA✩.*˚
妊娠さんをいたわって欲しいですよね(笑)日々お疲れ様です🥲︎💕︎︎
- 5月24日
RA✩.*˚
どこもそうなんですね(>_<)💦無理しない程度にがんばります(笑)