
コメント

ママリ
4/7~5/6の期間の手当の請求を5/7以降に行うことになります。
(支給されるのは4/7~4/30)
早ければ5月中に入る可能性もあります。

ママリ
会社の手続きする人次第だと思います!😊
うちの会社は5月頭にしちゃうので、2ヶ月はかからないですね😊
-
ちきち
あんまり時間がかからなそうでよかったです🤩ありがとうございます!
- 5月23日
ママリ
4/7~5/6の期間の手当の請求を5/7以降に行うことになります。
(支給されるのは4/7~4/30)
早ければ5月中に入る可能性もあります。
ママリ
会社の手続きする人次第だと思います!😊
うちの会社は5月頭にしちゃうので、2ヶ月はかからないですね😊
ちきち
あんまり時間がかからなそうでよかったです🤩ありがとうございます!
「育休」に関する質問
喧嘩の仲直りの仕方‥ 旦那も3ヶ月育休中です。育休中からストレスも増えてきてお互いイライラしてるのですが‥。 沐浴で旦那が洗う役、私が補佐をしてるのですが、最近ベビーの手が臭うので、「ちゃんと洗った?!」とき…
来年4月の園の申し込みをするか悩んでます🙏 現在妊娠10週で、妊娠してなければ上の子を2歳で保育園入れるつもりでした。 ただ妊娠したので、このまま連続育休を取りたいと思っています。 とはいえまだまだ初期ということ…
育休中の夫婦の財布どうしてますか? 我が家はもともと共働きで、お財布が別でした。(生活費を折半で入れて、その残りは個人のお小遣い) 育休に入り、私の収入が減る中で私が入れる気持ち生活費を気持ち減らすというふう…
お金・保険人気の質問ランキング
ちきち
そうなんですね!ありがとうございます!!そしたらこれからですね🎵