
コメント

のりのりの
診察終わってからでいいと思います!
私なら、待ち時間が長いようであれば、待ち時間の間にあげちゃいます!

ぽぽ
診察の最中お腹が減って機嫌悪くさせるの嫌だし大変なので、出かける前に母乳あげちゃいます(^^;;
ミルクは3時間空けないとダメだけど母乳はいくらあげても大丈夫なので、母乳で時間稼ぎします(^^;;
-
うとママ
ゆーり様
コメントありがとうございます!
8時に母乳+ミルクで、
出かける直前に母乳って形で
いいんでしょうか?
また、診察後のミルクが
3時間以上空いちゃっても
大丈夫でしょうか?- 1月29日
-
ぽぽ
赤ちゃんが飲んでくれるようだったら出掛ける直前に私ならあげちゃいます(^^;;
でも寝てて飲んでもらえない時は病院であげるしかないですね💦
ミルクは3時間以上空いても1回くらい問題ないですよ( ¨̮ )
うちの子は新生児の時寝ててミルク3時間以上あくこと多々ありましたよ!- 1月29日
-
ぽぽ
それか、ちょうど授乳の時間なら病院でついでに直母量測ってもらったらどーですか⁇
- 1月29日
-
うとママ
ゆーり様
入院中に、黄疸が出て
明日はその診察なので
脱水とかも気にしてしまって
ついつい神経質になってしまいます💦
母乳量も見てもらえそうだったら
お願いしてみようと思います😭- 1月29日
-
ぽぽ
うちも2人とも黄疸でましたよ(*´・_・`)
ちょっとの事でも心配になりますよね😥
3時間少し過ぎるくらいなら脱水の心配はないと思いますが、心配に思う事全部病院に行った時相談するといいですよ ( ¨̮ )
不安が解消されますから´ᴗ`
気をつけて行ってきて下さい(^-^)- 1月30日
-
うとママ
ゆーり様
お二人とも、黄疸でたんですね💦
そうなんです💦初めての子なんで
小さなことでも心配になって
オロオロしてしまいます😭
そうですね、病院でたくさん
相談して少しでも気になるところ
解消してきたいと思います。。。
ご親切に、ありがとうございます(;ω;)- 1月30日

あゆ
おっぱい外来ですかね??
ミルクは3時間以上あければ大丈夫ですよ!
母乳でミルク、その後3時間立たないうちに愚図るようなら母乳だけ上げるにすればいいと思いますよ(o^^o)
ミルクはこれから成長と共に3時間、4時間と感覚が空いていくので(o^^o)
-
うとママ
あゆ様
コメントありがとうございます!
黄疸と体重のチェックなんです💦
多少、ミルクの間隔が空くぶんには
大丈夫でしょうか💧
神経質になりすぎても
よくないんでしょうが、
黄疸と脱水が心配で
どうしても気にしてしまいますね😭- 1月29日
-
あゆ
母乳が足りてるなら母乳だけでもいいと思いますよ!
体重測るなら母乳の量も測ってもらったらいいと思いますよ(o^^o)うちはおっぱい外来で裸にした子供の体重と服を着せたあとの体重、授乳後の体重で母乳をどのくらい飲んでるかと1週間でどのくらいの体重が増えてるかを計算を産婦人科でやりましたよ!
7日目ならうちは一時間おきに上げてたので(ー∇ー;)脱水の心配よりおしっこの回数を心配してました- 1月29日
-
うとママ
あゆ様
母乳はあまり足りてないみたいで
直母で10〜15位、入院中に子どもの
体重が減ってしまったんです😭
おっぱい外来じゃないから、
授乳してきてもいいと言われたんですけど
それでも母乳量は測ってもらえるんですかね💦
おしっこは結構出ています!
お医者さんも、おしっこ出てたら
大丈夫とは言っていました。
1時間おき、それは大変ですね💦💦
3時間おきでもすでにヘトヘトです。。。- 1月29日
-
あゆ
うちの子も体重減りましたよ!心配して子供生んでる会社のひとや友達に聞きまくったら生まれて二日目から1度痩せると言われました(o^^o)
うちの子は3158で生まれて4日目には2700程まで痩せて退院時に2800ぐらいでした!
母乳そんなに出てないんですね(*πワπ人)もう1度測ってもらうのもいいと思いますよ(o^^o)でも明日なら朝に電話して図ってもらえるか聞いてから連れていくのもありですよ!- 1月29日
-
うとママ
あゆ様
うちの子も、出生体重が3210gで
退院時は3000gでした😭
今日の診察で3120gで、
少し安心しました…。
産院が空いてたのもあってか、
授乳させてもらえて
母乳量も量ってもらえました!
入院時より飲めてるみたいで
これまた一安心しました😭- 1月30日
-
あゆ
増えてたんですね(o^^o)良かったです
これからも母乳をこまめに上げるようにすると母乳の量も増えてくると思うので頑張って下さいね(o^^o)- 1月30日
うとママ
のりのりの様
コメントありがとうございます!
3時間以上 間隔が空いちゃっても
大丈夫でしょうか?
のりのりの
赤ちゃんが泣いたりしなければ大丈夫ですよ☺