※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

家の前にたむろしてる方をどう思われますか?一軒家に住んでいます。袋小…

家の前にたむろしてる方をどう思われますか?

一軒家に住んでいます。

袋小路なので夕方になると小学校、保育園から帰った子達、その親が集まります。
子供達は走り回ったりして遊んでますが、親達なぜかうちの家の前に座ってます。なぜ???
うちは大きい窓があるので家の中から座ってるのがいつも見えます。窓は透けづらい構造なので外からは基本的にはあまり見えないんですが、夕方になると日の入り方によって中が見えてしまったりします。カーテンもレースカーテンではなくブラインドカーテンです。
ブラインドカーテンなので隙間から時間帯によって家の中が見えてしまうこと、見られてるんじゃないかと思っていつもカーテンしめます。夕方の明るい時間帯も多いので目の前に人がいることでたくさん開けられないのが本当嫌、電気をつけなければならない、なぜうちがそのような思いをしなきゃなのか。なぜ自分達の家の前に座らないのか、なんでうちの家の前に親達は2〜4人ほどで座ってくっちゃべってるのか。
本当に本当にストレスで仕方ありません。

土日も遊んでいるときもうちの家を拠点のようにしているようです。出かけて帰ってくるとうちの家の前に親や子供がうじゃうじゃ。

袋小路だから好き勝手していいわけじゃないと思ってます。遊ぶのは自由ですが、常識の範囲でお願いしたいと思ってます。

みなさんどう思われますか?
こんなに気にしてイライラしてる私が変なんですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

すっごく嫌ですね💦💦
以前住んでいた賃貸の駐車場で近所の子供達がいつもボール遊びしたり自転車遊びをして車に当たりそうなのをいつも見ていて、一度本気で注意しに行ったらその後近付いてこなかったです。笑
親は厄介ですね💦
水撒いて水溜り作っとくとか…?🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にすっごい嫌です。。
    その子供達もボール遊びうちの前でしてます、、
    親も親なら子も子なのかと🤦‍♀️

    遊んでいるうちの1人がうちの隣の家の人なので家の前に居られると嫌なので辞めてもらえますか?と言ってトラブル起きたりしたら嫌だしなと思いながらいつも晴れた日の夕方が来なきゃいいのにと思ってます😔😔

    水撒くのも勇気いりますね😵‍💫

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

家の前に座る…??
そんな光景見たことないですし、品のない親の集まりなんですね😰ストレスすぎます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私の家の前は道路があってその前に畑があるんです!
    畑と道路の間に低くて座れるようなブロック塀がズラ〜と並んでいるんですが、そこに座ってるんです💬

    本当ストレスです、、、
    なぜうちの前なのか🤦🏻‍♀️
    理解できません、、、

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    道路挟んで向かいの塀に座るんですか😞それならまぁ許容範囲かなぁとも思いました😭でもストレスになることには変わりないですよね😢

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはり向かいの塀となると許容範囲の方が多いんですかね😔
    向かいの塀にしても家の前にずっと居られるのも本当嫌でテレビとかついてないと笑い声も聞こえますし、、、ほぼ天気いい日は毎日なので明るい日も早くカーテンを閉めて電気をつけるのが本当に嫌なんですよね😵‍💫
    心が狭いと嫌ですよね🤣🤣
    寛大な心の持ち主ならよかったな🥹🥹

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ポストや見えやすいところに、赤ちゃん昼寝中お静かにのやつ貼ってみてはどうでしょうか🥺視線は変わらずですが、同じママですから、声に関しては抑えてくれるかもしれません😢

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    対策考えて頂いてありがとうございます😔
    私もなんとかして家の前にずっと居座られるのは嫌だアピールを少しずつしていこうと思います…
    あとは子供達が思春期になってだんだんと遊ばなくなっていくまで我慢していくしかないかもですね、、、子供達関係なく親同士だけで集まるようになったらアウトですが🤦‍♀️💭
    なんとか耐えていくしかないようです。。

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

それは嫌です。
私なら警察に通報します!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    同じようなトラブルで警察に言っても何も解決してもらえないみたいな記事をママリで見ました😔
    警察は何か破損そういう事がない限り動いてはくれないそうです、、、。

    本当嫌で嫌で仕方ないです。
    何度もその親たちに言ってやろうと思った事か、、、🤦‍♀️🤦‍♀️

    • 5月23日
りんご

敷地内にとかですか?微妙なラインとか?いい感じに陰になっているとか?なんでそこなんでしょうね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    隣人の方とうちから2軒離れた家の方が仲がいいらしくその間にあるのが私の家なので中間だから座ってるのかなと😔
    外で会うと結構ジロジロと見てくるので嫌がらせですかね?😂

    • 5月23日
  • りんご

    りんご

    向かいの畑のブロックにと言う事なら仕方がないかと思います。座るのにちょうどいい感じなんですよね。そのお向かいの畑の所有者さんなら何か言えるかもしれませんが仲良くなって相談してみては?

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですか😔
    向かいのブロックで家の真ん前に居ても我慢しなきゃいけない、仕方ないと思うことが普通なのかもしれませんね、、、

    新規分譲地だったのでおそらくブロック塀は畑の所有者のものではなさそうです😔

    • 5月23日
  • りんご

    りんご

    そうなんですね。誰所有ですかね?

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    誰所有かは分かりません。

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

すごい嫌です。なぜ、人の家の前なんでしょう、、
私は本気で嫌なので
「気になってしまうので、ここの場所では無いところでお話をしていただけますか」
と言っちゃうかもです、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ほんとそこですよね😔!!
    なぜ、私の家の前なの??
    ブロック塀に座ってもいいかもしれないけど、あなた達の家の前にして!!
    と、いつもモヤモヤです💭

    言ってもトラブルに巻き込まれませんかね😔
    新築で建てた家ですしここにずっと住んでいく上でトラブルは怖いです(´・_・`)

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いやぁ、、
    本当に何も考えない人というか気遣いがないというか、、

    また、人に注意を受けたと捉えられると、
    申し訳なく感じる人、なぜか
    文句言う人もいますからね。 

    ご主人に伝えてもらうのはどおでしょう??

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    もし文句を言われたら嫌だなと思ってなかなか言えずにいました😔
    主人は揉め事が嫌な人なので、難しいです(´・_・`)

    私も揉め事はしたくないのでできたら言いたくないんですよね😔

    その親たちがママリで偶然こういう記事を見てもらって嫌な思いしてる人がいるんだ!と思ってもらえたら1番ですが、なかなかそんな偶然ないですもんね😂😂
    親同士、子同士の付き合いが高学年になるにつれて少なくなっていく事を願うしかないかもです😭😭

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰さんも
    注意はしたく無いですよね😣
    揉め事のきっかけをつくってしまうかもしれないですし。
    それか徐々にそのグループと仲良くなって、優しくわかりやすく伝えるか、、ですかね、、😣

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言ったことで何か嫌がらせされたりするのも嫌ですよね😭

    そのグループの方に今度遊びましょうと何回か言ってもらえた事あったんですが、私はあまり近所付き合いはもともとしたくなくて挨拶交わす程度でいいなと思ってるタイプなんです🥹
    グループに入ったら入ったでおそらく上下関係ありそうだし、そこでも揉め事を起こさないように上辺だけで仲良くするなんて絶対嫌で😅

    親が4人もいて、ここは他のお宅の前だから自分達の所で集まりません?とか1人でも言わないんですかね?🤦‍♀️
    不思議です、、、💭💭

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

私のとこも全く一緒です😭
住む場所でこんなにストレスになるとは思いませんでした💧 袋小路だから好き勝手しすぎですよね‥ 他にも住んでる人がいるのに周りに一切配慮できない残念な親達です‥引っ越したいです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じなんですね😭😭😭
    小さいお子さんがいらっしゃると尚更ストレスになりそうですね😔ねんね中にうるさい親どもの声とかで起こされたりで😔😔

    こんな嫌な思いするなら袋小路の土地にしなければよかったとすごく後悔してます😔
    本当残念で常識ない親達だなと思ってしまいます。
    引っ越したいですよね😵‍💫
    でも家建てたばかりだし、現実的に難しそうですよね( ´△`)

    • 5月23日
ママリ

警察に注意してもらいます⚠️
相談したところで特に動かないのが警察ですが、注意してほしいとお願いしたら注意だけでもしてくれますよ🍌