※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
1人目🔰
子育て・グッズ

保育園のカラー帽子が他の子と違う。理由を聞いてもいい?いつ聞けばいいかわからない。同じ経験の方、理由を教えてください。

保育園のカラー帽子について。

最近、保育園を転園しました。
その園で指定のカラー帽子があるため、注文しておきますとのことでした。
登園すると、帽子置き場に置いてありましたが他の子と色が違いました。
他の子はみんな同じ色でおそろいなのにうちの子だけ全く違う色です(> <)
色が違うことの説明もなく、なぜ違うかわかりません。
こういうのって聞いてもいいのでしょうか?
もし聞くならいつ聞けばいいですか?
朝はラッシュで忙しそうで…

もしくは、同じクラスで帽子の色が違ったことある方がいれば理由を教えてほしいです!

コメント

ワンコ

届くまでの
貸し出しのものとかではなくですか?

  • 1人目🔰

    1人目🔰

    そうなんですかね?
    注文自体は転園前の説明?のときからしていて
    3週間ほど経ってるので
    本物かと思っていました!

    園で注文したものって
    どれくらいかかるものなんでしょうか?
    保育園の制度があまりわかってなくてすみません(¯꒳¯٥)

    • 5月23日
  • ワンコ

    ワンコ

    転園前からの注文なら
    そろそろ来ても良さそうな気もしますね🤔

    確か入園説明の時(3月初め)に注文して入園したら持ち帰ってきたような…🤔
    数年前なのであやふやですが…

    お手紙とか連絡帳あれば連絡帳とかで
    疑問点はどんどん聞いた方がいいですよ!

    帽子置き場のものは購入したものですか?貸し出しのものですか?とか🤔

    • 5月23日
  • 1人目🔰

    1人目🔰

    ありがとうございます!聞いてみます!

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

聞いていいと思いますよ!
私なら聞きます!!
朝が忙しそうなら帰りに聞けばいいと思います!

  • 1人目🔰

    1人目🔰

    ありがとうございます!
    帰りのほうがまだ聞けそうなので、先生捕まえて聞いてみます!

    • 5月24日
じーまのどあめ

聞いても大丈夫です!モヤモヤしますよね、お仕事の休憩時間に電話してもアリだと思います。それか、お迎えの時にでも聞くといいと思います。

  • 1人目🔰

    1人目🔰

    ありがとうございます!
    電話という手があったのは、忘れていました!
    帰りに捕まらなかったら、電話してみます!

    • 5月24日