※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

上の子は徒歩通園ですが、下の子が熱がある時、上の子を登園させるか悩んでいます。暑い中、下の子を抱っこ紐で送り迎えするのは可哀想でしょうか。

上の子が徒歩20分くらいの幼稚園へ徒歩通園です。

下の子が熱がある場合、上の子は登園させますか?

下の子は抱っこ紐にいれての送り迎えになりますが、最近はとても暑いので熱がある時はかわいそうですかね💦

コメント

ママリ

下のお子さんの病院に付き合わせたり満足に外遊びできなかったりするよりは幼稚園の方が楽しいと思うので、私なら行きます!
下のお子さんの年齢や熱次第ではありますが🤔
あんまりしんどそうなら可哀想なので休ませますかね💦

車があるなら、少しでも近くまで車で。なければタクシー。
もう大きくてそこまでの高熱やしんどそうでないなら、保冷剤使ってる歩くか🤔

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    上の子のことを考えると行かせてあげたいですよね💦
    下の子は今測ると38℃前半で、1歳半です。

    • 5月23日
  • ママリ

    ママリ

    38度超えてるなら抱っこ紐はなしにして、車かタクシーかお休みするかにします🥺
    それか早朝延長保育にして、夫に出勤前に連れてってもらうかですかね🤔

    • 5月23日
  • ママリ

    ママリ

    下のお子さんにもゆっくり過ごせる環境を作れるなら作ってあげたいです🥲

    • 5月23日
はじめてのママリ

うちも同じ状況ですが、休ませました!

さすがに、往復40分、行きと帰りで80分は可哀想かなと思ったし、自分も家で2人見ているほうが楽でした!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    この暑さだと例えずっと抱っこだとしても疲れるでしょうし、かわいそうな気がしますよね😣
    本人は元気なのに休ませるのは一般的にナシなのかなと思いましたが、そんな事ないですよね💦

    • 5月23日
ぷしゅぷしゅ

抱っこ紐で熱がこもって熱が上がるかもしれないので私だったら泣く泣く休ませますかね😭
熱性痙攣も起きることもあるかもしれないので。
因みにうちの子は2度救急車で運ばれてます。

上の子みながらだと大変だと思いますが💦命には変えられない😭

はじめてのママリ🔰

どっちか熱があれば休ませてますよ💦連れて行くまでやはり可哀想なので…