
コメント

🔰ままり
我が家も4月から年少で
幼稚園入園しましたが 、
幼稚園に1週間登園したところで
風邪引いて5日間熱が下がらず
丸々次の1週間休んで
ゴールデンウイーク前半突入 ...
5/1・2 行けて
ゴールデンウイーク後半開けて
8日・10日行った後
RSウイルスに感染して
熱が約1週間下がらず
今は熱は下がったものの
まだ咳込みがひどい為
幼稚園行けてません 🌀
子どもがRSウイルスかかった際
私も主人も相当体調崩して
主人は咳喘息なったので
ほんと看病続きで参ってます 😵
はじめてのママリ🔰
うちも4月に四回熱をだし、
5月の連休はアデノウィルス、そしてまた風邪なのか熱、、
あまりに、仕事休みづらくて仕事やめることになりました。・°°・(>_<)・°°・。
ママリ
今朝は平熱だった息子ですが夕方にやはりまた熱上がって、6ヶ月の妹も発熱しました。先週やっとRS治ったばかりなのに…😭
熱が1週間近く下がらなかったら、さらに心配なりますよね🥲💦💦ままりさんも旦那さんも体調崩されたんですね💦大変でしたね😭
コロナが流行していた間におとなしくなっていたウィルス達が今かなり流行り出してるみたいです🤔ママ友が小児科の先生が言ってたと言ってました🥺🙌
我が子がしんどいのはもちろん看病する側も度々のお世話になるとさすがに心身共に疲れてきますよね😭
お互い早く良くなりますように🙏✨
ママリ
4回って毎週発熱って感じですかね🥺息子も微熱入れたら5月入って今回で4回目です💔
地域によってはインフルも流行ってるみたいですしもう色々と勘弁して欲しいです😭🙏
なんでそんなに熱出るの?と心配なりますよね💦発熱すると夜中何回も何回も泣き叫んで起きるので親はゲッソリです😇そうじゃなくても普段から夜泣きあるのに…💦いつになったら健康体になるんだろうと思ってます😢体質もあるんですかね😥
お仕事辞められたんですね😭皆さん色んな大変な思いされてるんですね🙇♀️
私も頑張ります!
コメントありがとうございます♡
ママリ
コメントありがとうございます♡
🔰ままり
あたたかいお言葉 、
ありがとうございます 😭
実は 、昨晩にまた
38 . 2 ℃ の熱が出て 、
今日お昼には 39 . 2 ℃ で
熱の期間が長いからと
検査してもらったら 、
新たにアデノウイルスに
感染していました 😱
もう今月は
幼稚園に行けなさそうです 🌀