 
      
      
    コメント
 
            はじめてのママリ🔰
トミカはショッピングモールに行く度に買ってます😂なので月に3〜4回位の頻度です。
その代わり親からのクリスマスや誕生日のプレゼントは特に用意していません。
 
            ♡HRK♡
大きなショッピングモールに行った時や遠出のタイミングが多かったです!
帰省時に東京駅で買ったり、ディズニー行った時に買ったり😀
あとは優待で毎年2台ずつ増えてます😂
- 
                                    はじめてのママリ🔰 お子さんはおもちゃ屋さんとかで欲しがりませんか? 
 うちはイオンが近くてしょっちゅうイオン行きたい!て誘ってきます😅- 5月22日
 
- 
                                    ♡HRK♡ 
 欲しがりますが、2人共ディズニーのトミカを主に集めているので「今トミカ買ったらディズニーランドで買うトミカ減るけど、どうする?」と聞くと大体ディズニーランドで買う!と言ってます😂
 ディズニーでは毎回1人2〜3台ずつ買ってます😀- 5月22日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 なるほど!それなら我慢できちゃいますね✨✨ 
 でも我慢できてえらいです👏- 5月22日
 
 
            はじめてのママリ🔰
私自身に収集癖があるので(私が)欲しいなというトミカ集めるまでは結構な頻度で買ってました。まとめ買いとか笑
おかげですごい台数になってるので、今は月1-2回くらいですかね😅💦
- 
                                    はじめてのママリ🔰 わかります😂 
 新作出てると買いたいけど今日は我慢で約束したしなーって葛藤してます😂- 5月22日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 すごいわかります!(笑) 
 子どもと今日は買わないと約束して、子どもは納得してるのに私が欲しくて悩むときありますー😂笑- 5月22日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ですよね😂 
 珍しいトミカは買いたくなります😅- 5月23日
 
 
            はじめてのママリ🔰
誕生日、お盆、クリスマス、正月に数台つづ購入します。なので年間30台以上の3年以上買っているので100台以上はあります。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ちょこちょこ買うよりイベントで買う方が毎回ねだられなくていいですね! - 5月22日
 
 
            イリス
誕生日、クリスマス、運動会やお遊戯会のご褒美、親の予定に付き合わせたときのご褒美、あたりですね。
ハッピーセットがトミカのときは行きます。まとめ買いしてコンプリートしちゃいます。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 買うイベントを決めとくと子供も駄々こねなくていいですね✨ 
 ハッピーセットはうちも買います笑
 息子はすぐ飽きて遊ばなくなるんですが私が集めたくなっちゃいます😅- 5月23日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
やっぱり買っちゃいますよね😅
うちも車大好きなんで好きなものはいいかなーと思って買っちゃいます😅