※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rmama
ココロ・悩み

年長で自宅保育がいいか悩んでいます。幼児園の問題もあり、不安です。どうしたらいいでしょうか?

年長で「自宅保育」ありだと思いますか?
みなさんならどうされるか、長文になりますがご相談させてください。
家庭の都合で引越しをして、年中が終わるタイミングで通っていた幼稚園を退園し、
年長の今年4月から私の実家のある田舎の幼児園に転園しました。
ただ、私は週末しか働いていないため、幼稚園に通っていた時と同じくらいの時間帯で、短時間保育です。
娘の通ってる園は田舎なこともあってか園児が少ないのもあり、短時間保育の園児は娘1人だけとのことで、短時間保育の子供の預かり自体が幼児園始まって初とのことでした。
ただ、そのせいか、行事の時間が長時間保育の子と合わなかったりで参加が出来ないことが多々あります。
参加出来ないこと自体は問題ないのですが、参加出来るのか出来ないかの園からの連絡がギリギリすぎて困ってます。
何度か園にギリギリだと困ると言っても、当日の朝返事がもらえたこともあって揉めたこともありました。
対応への不信感が募って行く日々で、
5月になってから毎朝、幼児園行きたくないと娘が言い出しました。
理由を聞くと、楽しくないからと言う日もあれば、
先生に出ないと言ってもトイレに何度も行けと言われる。トイレに行かないと、お茶もご飯ももらえない、と…。
娘は発達グレーなこともあり、先生方のご対応もわかるので、
なんとか説得して毎朝行かせてましたが、先週金曜はとうとう泣きながら行きたくないとなりました。
前の園ではこんなことなかったので、娘の心にも大きな負担がかかっていたんだと思います。
ただ、来年小学生になる年長の今、幼児園を辞めて、自宅保育でよいのかという不安もあり、悩んでます。みなさんならどうされるか、聞かせてください🙇‍♀️

コメント

ママ

長時間保育にはできないのでしょうかね🧐?

  • Rmama

    Rmama

    回答ありがとうございます。
    発達グレーなこともあり、短時間保育の後、療育や、リハビリに通っているため、長時間保育にはできないのです…

    • 5月22日
  • ママ

    ママ

    幼稚園行きたくないとなってしまうと親としても辛いですよね。。
    うちは年少の時ですがそういう時期がありめちゃくちゃしんどかったです😣
    環境も変わり行きたくないって思ってしまうのはごくごく普通のことかなぁとも思います☺️特別なんでうちの子だけとかではないと思うので大丈夫ですよ🫶
    なので、娘ちゃんの気持ちに寄り添って楽しく幼稚園行けるように朝はお見送りして、あとは先生にお任せするのもいいのかなぁと思います😊

    • 5月22日
はじめてのママリ

長時間保育にすればいいのではないですか?🤔💦
年長なら来年から小学生だし私なら子供のために自宅保育は選ばないです😅

行きたくないからで自宅保育にしてしまうなら、来年同じように行きたくないと言ったら不登校にするのかなと思いました💦

  • Rmama

    Rmama

    回答ありがとうございます。
    補足にも書きましたが、短時間保育の後、療育やリハビリに通っているため、長時間保育には変更できません。

    やはり、行きたくないで辞めさせるのは甘やかしだと思われてしまいますよね…。
    ご意見ありがとうございました。

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

発達グレーなら自宅保育ではなく、幼稚園に通っているほうがいいと思います。

卒園が近くになると、園と学校が連携し個々の情報を共有して、小学校でもスムーズにサポートできるようにしてもらえますから。

通級などもし通う可能性があると尚更です。

はじめてのママリ🔰

うちもグレーです😊

来年の小学校に向けて幼稚園は行っていたほうがいいと思います🤔
園の先生から学校への情報を伝えたりもありますし🤔

トイレのこと、お茶ごはんのことは先生に言いましょ❗️

イチゴスペシャル

支援級は決まってるのですか?
うちも色々あり、
年長は自宅で見てました。
今現在、小2自閉症です。
自宅で見るなら、
週1でも、一時保育とかサービスの利用をすれば、
すぐ1年はきますね😊
近くの子育て支援センターの方と、やり取りする状況にはなってきますので(小学前の検査とか…)気軽に相談されても良いかと思います☺️