保育士育休中で、復帰前に保育園の問題や不安を感じている女性の相談です。保育士や保護者の不安について感じることがあるか、という質問です。
保育士育休中です。
来年の4月に子どもたちを保育園に入れて5月に復帰予定です。
残り1年きった育休期間。2人の子どもたちと、たくさんのことを経験して、5月から頑張って働くぞー✊
と思っているのですが...
最近、保育園での不適切な保育や事故、またインスタなどのSNS等で見る保育園.保育士への不満などを目にすることが多く、
それらを見るたびに復帰するのが怖くなってきています...
もちろん最近見る保育士のニュースでは保育士の行動が明らかに間違っているのですが...
やはり親はこれらを見て、保育園に子どもを預けることに余計に不安を感じるだろうな、と思いますし、そもそも保育園.保育士に不信感を抱いて、それでも仕事で子どもを泣く泣く預ける方もいるだろうな、と思います。
もちろん、それは致し方ないことだと思うし、保育士が今までにも増して丁寧に対応しなきゃいけないんだと思います。
私も子どもを2人産んで、少しではありますが、出産前にはあまりピンときていなかった保護者の思いや悩みが、分かるようにはなり、復帰後は以前よりも丁寧に親にも子どもにも寄り添った保育をしていきたい!と思っていますが、
昨今の保育園のニュースやSNSでの投稿を見ると、復帰して今までよりよりよい保育や保護者対応頑張ろう!という思いより、怖さの方が勝ってきてしまいました。
実際、保育士として現役で働かれてる方、最近のニュースの多さなどで、何か感じるところはありますか??
育休中の方でも、思うことはありますか??
そして、保護者の方、やはり不安ですよね??💦
これを投稿したところで、なんだ、って言われたらそれまでなんですが、どうにもモヤモヤ?ハラハラ?まだ復帰まで時間はあるものの、なんだか不安定になってしまい...
吐き出しに近いです💦
すみません💦💦
- はるる(2歳4ヶ月, 3歳11ヶ月)
nbd
保護者の立場ですが
子どもの反応見てたら分かります。
良くしてもらってたら
朝も先生に飛びついて行ってますし自分からおはよう!って
元気に挨拶します😊
子どもの反応見てたら
良くしてもらってるの分かりますと担任にも直接お礼言います。
でも私は保育園の時先生に隠れてお腹つねられたりしてたので
中にはいけずな先生もいるなと
自分の経験から警戒してる部分もあります😂
マキ先生ほんと怖かったです笑
今でも名前覚えています笑
ryo
上の子を保育園に預けています。下の子の育休中ですが、秋には下の子も保育園に入園する予定です。
上の子には障がいがあるので、会話でのコミニュケーションはとれません。それでも保育園に楽しそうに通っているのはわかります!
もちろんはじめは心配もありましたが、先生方と接してるうちにだんだん安心の気持ちが強くなりました。
先生方が一生懸命やってくださってることはわかりますし、感謝しかありません。
もちろん日中何が起きてるか本当のところはわかりませんけど、うちの子の園では変な事故はないと思っています。
保育園での悲しい出来事が日本全国でなくなるといいなぁと心から思います。
ママリ
私も全く同じこと思っていました。ニュースやSNSでの保育園・保育士にまつわることをみると同業者としても、親としてもありえないことが多いですね。
私の性格がガサツなので公私は区別してるつもりですが、そういうところがでないようには気にしているつもりです。
また自分が先輩に教わってきて・見てきたことも今は✖️だなって思うところもあります😥
その反面、SNSでは正直 そこまで求める⁈ という投稿もあります。そんな事言われたら私たち仕事できないんじゃ…という細かすぎる内容もあったり、、。保育園・保育士を信用してないという意見がありながらも仕事休みでも預ける、仕事休みだと見てもらえないなど便利屋か⁈って思ってしまう場面もあります…
5月から復帰しましたが先生方は丁寧です^_^
コメント