
コメント

はじめてのママリ🔰
今年じゃないけど参考になれば、、、
うちも食品にのみ使いました!
1回目はピザのデリバリーして、スーパーで翌朝の朝食と飲み物とかデザート、サラダ買ったり^ ^
2回目は長女が生まれた後だったので3人分で✨
スーパーでステーキ買ってきてキッチンで料理してみました☺️買ったものは持ち帰りOKなので、体験の日に食べなくても後日家で食べられるような、パウチ食品レトルト食品、缶詰、お酒とかドレッシング、ステーキソースとか家ように買いましたよ😂
でもせっかくだし、お高めのお寿司テイクアウトしてもいいかも〜♪

退会ユーザー
焼肉かステーキを買って匂いの広がりを確認するといいですよ🙆
みりんや油なんかの調味料、ステーキソース、サラダやサラダやドレッシングとか買っちゃうのもいいと思います。
残った食品は持ち帰りできるので、お米とか買っちゃう人もいるみたいです😄
吹き抜けとかになってると、お米を炊いて炊飯の音2階への響き具合の確認をできます。
-
退会ユーザー
あ、今年ではなかったですすみません💦
レシート出さなきゃいけなかったと思います(^^)- 5月22日
-
はじめてのママリ🔰
なるほどですね!お米買って炊いてみます!
- 5月22日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
デリバリーもOKなんですね✨