![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育児や家事、掃除の分担に不満。旦那はスマホばかりで手伝わず、自分の時間を大事に。遊びや買い物も自由。離婚を考える。
みなさん毎日家事に育児に仕事にお疲れさまです。
お互いフルタイムで働いてる場合、育児や家事、掃除分担とかありますか??
うちは育休の流れのまま全て私がしています。
ゴミ掃除とお風呂掃除を、週2くらいはしてくれるくれるくらいであとは全部私がしてて、もう限界だし腹立ってしかたないです!!
スマホばっかみないでせめて子供みるくらいしろって言うと、はいとは言いますが、すぐスマホをみます。
私がご飯つくってる時しか子供みないのに。。
ご飯の準備したら、パパはご飯食べるけママに遊んでもらい~っと言って私の膝において自分はささっとご飯。。
旦那は温かいご飯食べて私は子供が満足するか寝るまで遊んで冷めたご飯を食べて。
それでも全然平気な旦那。
決して冷たいわけではなく、本当に気が利かない、本当に空気がよめない悪気が一切ない違う意味でイタイ旦那。。
人の前だと子煩悩な夫的な動きをするし、子供の事は可愛い可愛いといって育児放棄とか可愛がってないとかではないのですが、とにかくスマホばかり。
遊びたい時だけ、子供が機嫌のいい時だけ相手して、あとは私にまかせて自分は自分のしたい事をする。
買い物も独身時代のままの買い方だし、まだ子供生まれて七ヶ月なのにライブにも3回くらい行ってるし、今からまだ2回ほど行く予定になってます。
こっちは育休手当全部家庭に入れてお小遣いなかったのに。
結局は男と女は違うと割りきって我慢して生活しないといけないって分かってるけど、、、こうやって離婚していくのかなって思っちゃう😭
世の中の妻はみんなすげーな!!!!!
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
友人のお姉さん夫婦はお姉さんがすべての家事に点数をつけて、正確に折半していると言っていました😂
関係性的に可能かどうかあると思うのですが、
そういう家庭もあるみたいです!
![プレママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
プレママ
父親になれてないんですね。
そもそも、育休から育児やるのが当たり前ですよね。
はっきり言うのと、しつこく言わないと一生非協力的がなおらないですよ‼︎
私は専業主婦でも、家事育児は分担してます。(夏頃からフルタイム予定です)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
フルタイム正社員共働きです。
うちは、お互い家事育児は同じレベルで同じ量をこなすことができます。
なので、帰宅後はその日の気分で子供担当と家事担当に分かれて黙々とこなしていきます。
例えば、その日子供担当ならお風呂入れて髪の毛乾かして、子供の相手をしながらご飯を食べさせる、ピアノの練習やくもんの宿題につきそう、歯磨きチェックに寝室に行くまでのトイレ促し、保育園の次の日の準備をします。
家事担当なら、保育園からの洗い物、夕食準備片付け、洗濯、洗濯干し、お風呂掃除、朝の食事準備して寝ます。家事担当は家政婦みたいに黙々と熱中してできます。
大体、どちらも同じくらいの時間に終了しますが、たまに子供担当が手こずると家事担当がお手伝いします。
夕食準備もメニューは1週間分決まってるのでそれをひたすら作るのみなので、考えなくて良いようにしてます。
![冷やし中華](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
冷やし中華
うちは私7割旦那3割くらいです。やっぱりうちが先に気付いて気になってしちゃうんですよね。。旦那が遅くて遅くて…明日でいいやん!後でいいやん!とか言ったりで明日とかになったら明日の分も溜まって2倍になる。明日には誰が体調崩すかも分からないと思ったらその日のうちにその日にできる事をします。要は動き回ってますね😂
お金管理も全部私です。旦那の良いところは優しいとこなのでうちが愚痴や文句言っても対応してくれてるとこですね。
コメント