※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆずママ
子育て・グッズ

9〜11ヶ月から保育園に通っているお子さんがいる方へ質問です!朝食って…

9〜11ヶ月から保育園に通っているお子さんがいる方へ質問です!

朝食って何をあげていましたか?
基本的に大人が食べさせているとは思いますが、どれくらい時間かけていますか?

末っ子が来月から保育園です。入園時は10ヶ月です。
朝はバタバタするので朝食は簡単かつ手づかみできそうな食パンやバナナにしようと思い、最近手づかみ食べの練習をしたのですが…
食パン食べてくれません😭
小さく切った2.3個は食べるのですがそれ以降は口から出して嫌がります💦(パン粥はパクパク食べてくれます)
バナナは食べさせれば食べますが、手づかみはグチャグチャにしてしまいます💦

手づかみできてたとしても大人が見守らなきゃいけないので、手づかみじゃない食事形態でも忙しさは変わらないと思うのですが…少しでも自分で食べてくれた方が後々楽なのかなと思っています😓

上2人は1歳6ヶ月と1歳4ヶ月で入園したのでそれなりに手づかみ食べできていたのでメニューも悩まなかったです😮‍💨

朝食メニューやアドバイス等々よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント