※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園の吊ズボンでトイレに行くとき、太ももが太くておしっこができない問題があります。解決方法はありますか?

幼稚園の吊ズボンですが、太もも太くて、トイレに行く時、ズボンの裾から、おちんちん出しておしっこが、できなそうなのですが、良い方法ありますか?

コメント

れい

裾から出すって聞いたことないです💦

肩を抜いて、膝まで下げて、パンツの窓or上からさせるのが無難じゃないですかね?
ゴム入ってなければ床まで落ちちゃうので、背中にゴム入れてあげてもいいかもです

着られなければ先生に言えば手伝ってくれると思いますが、足を抜いてない状態ならすぐにできるようになると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🙇‍♀️
    肩を抜いて、膝まで下げて、パンツの上からですね!
    背中にゴムとはどんな感じでしょうか🙇‍♀️?

    • 5月22日
  • れい

    れい

    ゴムつけるならシャーリングみたいな感じで縫い付けてあげれば良いと思いますよー

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません🙇‍♀️
    シャーリングみたいにゴム縫いつけるとはどのような感じですか?
    理解力なくてすみません😢

    • 5月22日
  • れい

    れい

    平ゴムを伸ばしながら服に縫い付ける感じです
    文だと難しいので、ネットで子ども服の直し方調べると出てくると思いますよー

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんな感じのを後にゴムで縫い付ける感じですか?

    • 5月22日
れい

背中の部分の布に直接縫い付ける感じですよ!
見た目はくしゅくしゅになるだけです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 5月22日