※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子供の成長に対する複雑な感情について相談しています。

多分私は親バカなのかもしれません😂
いつか来る子離れの瞬間を想像しただけで寂しくて仕方ありません…笑笑
将来過保護にならないか、自分が自分で心配なくらいです。笑

具体的には

へその緒がおへそから取れただけで泣きました😇
2人目ができて、一対一で向き合える時間が一気に減るんだと思ったら泣きました😇
最近リュックを背負えるようになり、喜びながらスタスタ前に歩いて、こちらを振り向いてニコッと笑った姿をみて、小学校に上がったら、自分の力で小学校までいく後ろ姿を想像して泣きました😇
いつかこの家を巣立つことを想像して泣きました😇

成長が嬉しくも寂しくて仕方ないです😂
ずっと宇宙語を喋って、わけのわからない可愛い赤ちゃんのままでいてほしいなんて思います。笑

みなさんその辺どう感じたり、思ったりしてますか?笑
逆にさっさと自立してほしいとか、こんなことが寂しいとか、嬉しいとか。

コメント

はじめてのママリ

ママリさんがめちゃくちゃ可愛すぎてほっこりしましたー😂♡♡♡
私はたまに子供達が産まれたばかりの頃の写真を見返して、この頃の子供達にはもう会えない寂しさ&忘れてしまっている事がある恐怖&これから先今の子供達の可愛い毎日のあれこれを忘れてしまう日がくる恐怖で泣いてしまう夜があります🙋‍♀️笑

  • ママリ

    ママリ

    くるみさんもめちゃくちゃ可愛いです!😂笑
    その気持ちほんとにわかります🥲
    つい最近だったはずの新生児の頃の写真を見返すと、色々必死で忘れてることが多々😂

    もう今日には戻れないってわかってても、あんまり相手にできない日も多かったり🥲!

    息子ラブだけど、過保護になりたくないし、マザコンには育てたくないし、色んな感情が毎日ごちゃごちゃです🤣

    • 5月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    めーちゃくちゃ分かります!過保護にはなりたくないけど子供達愛強いし、、、、感情ごちゃまぜですが、うちの場合旦那が巣立ちに対して冷静なので、その際には私を落ち着かせてくれと話してあります笑
    同じような方がいて嬉しいです笑

    • 5月21日
はじめてのママリ🔰

ママリさんのお子さんは幸せ者ですね☺️❤️
私は真逆で、早く自分の時間が欲しい〜早く自立してくれないかな〜なんて思ってます😂

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!
    確かに子どもがいると、ご飯ですら味わってる気がしないですよね😂
    その気持ちもすごくわかります💦笑

    • 5月21日
deleted user

めちゃくちゃいいママ…🥹
私はさっさと自立して欲しい〜とは思いませんが、子供が手を離れて自由の身になる日のことはちょっと楽しみにしてます、、笑

寂しい事で言うと、お腹の中にいる時から生えてた髪の毛を切るのが勿体ないっていうか、せつないっていうかで、前髪すら切れません🥲
目にかかるところはちょんまげにして誤魔化してますが、そろそろ本格的に切らなきゃいけない長さになってて、多分私はファーストカットで泣きます。笑

  • ママリ

    ママリ

    わかりますー!!!!!!
    ファーストカット私も泣きましたぁ😂
    男の子で、髪ボーボーさんだったので、早い段階で切らないとかわいそうで🤣

    大切な大切な思い出の胎毛…笑
    私は大事に保管してあります🫶笑笑

    • 5月21日
まろん

へその緒が取れて泣くは可愛すぎます🤣
出てきたのにお腹にいない寂しさはあったので少しわかる気がします🥹

可愛すぎて今から保育園に入れるのが凄い寂しいです🥲
周りは早く働きたい、自由な時間が欲しい等言ってる人多かったですが私はずっと一緒にいたい気持ちしかないです😂♡

寝顔見ながら可愛すぎるわぁ…って涙出てきた時は自分でもびっくりしました笑

  • ママリ

    ママリ

    ほーーんと、可能な限り一緒にいたいですよね🤣
    何歳から保育園に入れるの考えてますか?

    寝顔見ながら泣いちゃったのは、可愛すぎて思わず笑ってしまいました🤣!!
    息子の可愛さは偉大ですね🥹

    • 5月22日
  • まろん

    まろん

    もう来月から保育園入るんですー🥲寂しすぎて寂しすぎて🥲

    今坊主頭にカットしたんで、なんかもう可愛すぎて🧑‍🦲笑

    • 5月22日