※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
ココロ・悩み

現在38歳、来年には39歳です。2人目不妊でなかなか授からず病院も通って…

現在38歳、来年には39歳です。2人目不妊でなかなか授からず病院も通っています。年齢的にそろそろ限界かなぁと思ったり思わなかったり。1人っ子でもいいなと思ったり、でも兄弟いた方が心強いんじゃないかとか。
子供が小1で夏休み明けから不登校になりそうな勢いで今は送り迎えするものの、1〜5限まで普通に過ごしていますが、まぁ手がかかること😅なので2人目できたらどうなるかという不安もあります。
あとは年齢的にも最近はすーぐ眠くなり、すーぐ疲れるのでまた0歳児から育てれるのか不安です。。
まぁそもそも授かれるかはわからない話なんですが。
意外といけるもんだよーとかやはりキツイよーとか人それぞれかとは思うのですが、何か意見をいただけたらと思います(^^)

コメント

はじめてのママリ🔰

おおお、おなじです!
今年38になります!

上の子7歳下の子4歳です!
平日正社員、土日ワンオペですが本当にまさしくすーぐ眠いし、すーぐ疲れます🤣
もう今ここで新生児を一から育てるのはむりだと思ってしまいます😭笑
夜中たまに起こされるのすらめちゃくちゃむかつくし引きずります!
上の子7歳でやっと楽になってきましたが下の子の癇癪や発達の遅れなどありもうてんてこまいなのは間違いないです😭

miriku☆

私は下の子を39歳で出産しました。
上とは8歳差です。

体力的には確かに大変な事もありましたけど、、でも何とかなるもんですよ。

私も同じように迷いましたし、どうしたらいいのか、どうしたいのか…揺れるお気持ち何となくわかります。

どちらにしても、出産はリミットがあるので産めない年齢になった時に後悔をしないようにしてほしいなと思いました。