
職場復帰後、子育てと仕事の両立で悩んでいます。仕事を休むと追いつかねばならず、罪悪感と肩身の狭さを感じています。他の方はどうやって前向きに働いているのか気になります。
職場復帰後の働き方?で
悩んでいます…🥲🥲
4月から息子を保育園に預け
フルタイム復帰しました。
1年間休んでいた分頑張ろう!!!
と意気込んでいましたが
さっそく息子のお熱で早退したり
休んだりで有給消化しています💦
私の仕事は期限のある業務が多いので、
休んだらその分休み明けに急いで
なんとかしなければいけません。
休み明けは優先順位の高いものから
ひとつずつこなしていきたいのですが
「今日お迎え呼び出されるかも」
「明日来れないかも」
など考えてしまうと休み時間中もずっと
仕事を進めなければならず
休める時間がありません😔
今までは休み時間の1時間は
自分のデスクでスマホ見ながら
ゆっくりごはん食べたりしていましたが…
なんだか
"欲張ってフルタイムで復帰したくせに
ろくに出勤してこないで仕事溜めて、
周りにも迷惑掛けてるやつが
休み時間ゆっくり過ごしてる〜〜"
と思われたくなくて…😵💫
↑そんな風に思ってる人いないだろうし、
職場も子育て経験ある方が多く
気にしないで!と理解してくれてはいますが、
なんだかいつも謝ってばかりで肩身が狭いです。
罪悪感でメンタルやられています。
皆さんどうやって頑張って
前向きに働いているのでしょうか🥺
- ママりんごりら🍎🦍
コメント

退会ユーザー
去年4月に2人目を0歳児クラスに預けて、育休から復帰しました!
私もこの1年本当に休みまくり、早退しまくりでした。
フルタイムですが、それはそれ、これはこれと割り切って働いてました。出勤できた日は、人が嫌がることを率先してやったり、お菓子差し入れしてコミュニケーション図ったり。。先輩ママさんたちから、しんどいのは今だけよ!頑張ってる姿は案外みんな見てるのよ!と言われ、自分なりに頑張りました!

はじめてのママリ🔰
子供が小さい時はこんな感じですが大きくなるにつれて安定して出勤できるはずだから許してね!!って心の中で思ってました😂
正直親に頼れたり、ご主人が自営業で融通が効く人が多い職場でかなり肩身が狭い思いもしましたがみんないつか忘れてくれると思って頑張ってました😂
-
ママりんごりら🍎🦍
そうですよね🥹🥹
自分と同じような状況でないとなかなか理解して貰えなかったりしますよね💦今だけですもんね!頑張ります!- 5月22日

はじめてのママリ🔰
わかります、、とにかく出勤できる日はやる気をみせて仕事していこうと思ってます😂😭自分が子供いないときは、当たり前かのように休んで仕事を押し付けてくる先輩ママがすごく嫌だったので礼儀にも気をつけてます、、!!
-
ママりんごりら🍎🦍
子供の事で休むのは仕方ない事ではありますが、それに慣れて当たり前♩みたいな人にはなりなくないですよね😭出来る時に全力で仕事したいです🔥
- 5月22日
ママりんごりら🍎🦍
やっぱり割り切る気持ちも大事ですよね…!
なるほど!すごいですね🥺自分の仕事でいっぱいいっぱいになっていましたが、周りもよく見て動こうと思います💪🏻