※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
西園
お金・保険

家計診断依頼。収入33万、支出計326,000。積立が多いか悩み。生活費を把握したい。貯金が増えず、アドバイスを求めています。

家計診断お願いします!

毎月、必要な積立は出来ていますが
それ以外の使い道のない貯金が増えないのが悩みです😵‍💫

◎収入
夫婦で手取りが月33万程度
(夫が管理職、私は仕事量の少ないフリーランスです)

◎支出
住宅ローン 76,000
医療保険 6,000
電気・ガス 20,000~25,000
水道 4,500
ネット代 6,000
スマホ代(2人分・ahamo) 6,000
ガソリン代 15,000
子ども習い事 5,000
夫お小遣い 5,000
計135,000

◎積立
車維持費 13,000(保険、税金、車検代を合算して月割)
学資保険(年払い) 18,000
固定資産税 8,000
住宅修繕費 5,000
コンタクト(時々まとめ買いするので) 5,000
美容院(3~4ヶ月に1度) 5,000
こどもちゃれんじ用、NHK用 7,000
計61,000

◎生活費(食費、日用品費、医療費等) 130,000
→ここは最近家計簿がつけれておらず、細かい内訳不明です。
外食は月に1~2回です。

合計326,000

積立が多すぎるのでしょうか?
でも全部必要なものだし…😵‍💫
収入をこれ以上上げるのは、すぐには無理そうです。
あと、生活費が多い気がするので家計簿をつけなきゃなあと思っています…😭

とにかく、直近の使い道がない貯金を貯めないとやばいのでは?と思ってるのですが…
どうにも捻出出来ず、ボーナスを丸々貯めるのみです💦

何かアドバイスあれば、何でもいいのでよろしくお願いします!🙇‍♀️

コメント

🫧

1馬力ですが同じくらいの手取りです!
生活費、携帯代がけずれるかなと思います!

我が家は生活費は予備費込で8万、
携帯代2人で3000円くらいです🤔

  • 西園

    西園

    ありがとうございます🙇‍♀️

    やはり生活費ですよね😅
    携帯代ももう少し絞れるのは驚きです!
    ちなみに🥑さんはどちらの会社ですか?😢

    • 5月22日
  • 🫧

    🫧


    格安です!今は楽天とBIGLOBEで
    月1000円ちょっとずつくらいです😂
    特に2人とも出先ではほぼ使わないので充分ですが
    使うなら足りないかもしれないです💦
    6000円でも充分抑えられてると思いますよ😊

    個人的にはやはり生活費見直すのが1番かもしれません!
    うちは毎月手取りの15~20%は貯金するようにしてます🙆🏻‍♀️

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

スマホは別なとこ変えたら減るかもですね!
私は楽天で2000円です!
安い時は1000円で済みます👌

生活費は多いですね😂
せめて7~8万くらいまでに
したいとこですね💦

  • 西園

    西園

    ありがとうございます🙇‍♀️
    楽天お安いですね!

    生活費もやっぱり多いですよね…
    7〜8万に抑えれば5万とか貯金出来るので万々歳です…ちょっと頑張ってみます…!😭

    • 5月22日
deleted user

生活費が不明で終わっているのが
額も多いし問題かなと😭💦
積立はできるけどという事なら
使い道のない貯金も先取りにして
あるお金で生活費にした方が
良いのかなと思います🤔

  • 西園

    西園

    やっぱりそこですよねー😭
    確かに、先取り貯金もいいですね🤔
    生活費を8万くらいに抑えて
    残りを先取り貯金にしようかな…と思えてきました💦
    とりあえず家計簿頑張ります💦
    ありがとうございます😖

    • 5月22日
まー

生活費13万は高すぎる気がしますね。
まずは何にそんなにかかってるのか把握した方が良いかと。
我が家は食費3万、日用品2万、医療費5000円くらいです。