※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るー
ココロ・悩み

実母が保育園入園に反対。1歳半の子供を外に出すのが可哀想と悩んでいる。働く必要があり、不安が増している。保育園経験者のアドバイスを求めています。

実母から保育園に入れることを反対されました。
一番ママに甘えたい、ママを必要としてる時期に外に出すのは可哀想だと…

今春から我が子を保育園に入れる予定です。
一歳半での入園です。

本当は3歳くらいまでは家で育てたかったのですが、働くよう夫と夫側の家族から言われているため働かざるをえません。

とても怖がりで、人見知りが四ヶ月から一歳三ヶ月の今でも直ることなく続いています。
そんな我が子をママから離すのは酷だなと思えてなりません。
私自身がもう少し預けるのは先でもいいと思っていたので、実母から反対された事で、更に不安に感じています。

保育園経験者の方、プラス面やマイナス面を教えていただきたいです。


決して保育園批判ではないので、厳しいご意見はご容赦ください。

コメント

弥生

経済的な面で旦那さんだけの給料じゃ
やってけないから働いてくれってことなんですか?

だとしたらすぐには保育園入れること
難しいんじゃないでしょうか?

  • るー

    るー

    回答ありがとうございます。
    経済的な面で働くよう言われています。
    働かなくても大丈夫だとは思いますがカツカツな生活となります。

    保育園には就職活動を理由に預けます。

    • 1月29日
  • 弥生

    弥生

    私も産まれたら働いてくれとは
    妊娠中からいわれてたので
    なんとなく状況が似てるかとおもって
    コメントさせてもらってます。。

    実母が反対する気持ちもわかりますが
    旦那様の意見だけでなくなめささん自身が
    カツカツだとダメだと思えば働けばいいと思います。
    私も3歳まではそばに居たい派で
    考えているので、なんとかそれまでは
    貯金を崩してって形で生活していこうとは思ってます。浅はかなのかも知れませんが。

    • 1月29日
  • るー

    るー

    いえ、浅はかだとは全く思いません。むしろ同じこと考えてました笑
    でもその貯金も私が独身時代に貯めたお金で、正直こんな形で使うかも…なんて思っていませんでした。それに夫は貯金の切り崩しは大反対すると思います。

    他の皆さんの意見を読んで、今は前向きな気持ちです!不安は不安なのですが、きっと大丈夫と信じてみてもいいのかと思えました。

    • 1月29日
  • 弥生

    弥生

    ほんとですかw
    思いもしないですよね。むしろ
    貯蓄出来ていたことが救いだと感じてます。
    大反対ですかー。でも実際決めるのはなめささんなのでどちらになったとしてもいいと思います!私はまだ生まれてない状態なので
    リアリティーがなく想像でしか話できないですが、やってみてから感じる何かもあるかもしれないですもんね。

    • 1月30日
どれみちゃん♪

迷いが出ますよね。でも最初はお子さんもお母さんも離れたくなくて辛いかも知れませんが、子供はすぐ慣れると思います。そのうち遊びに夢中になってもう迎えにきたの?ってくらいになってくれたら嬉しいですよね。悪い事ばかりじゃないので安心してください。
私も4月で預けて働くつもりでしたが実母にかわいそうと言われ悩んで1歳からにしました。ほんとは3歳くらいまでは見てたいですよ。

  • るー

    るー

    回答ありがとうございます。
    一歳から保育園に預けられるんですね。
    ほんと迷いますよね。自分だって一緒にいたい気持ちがあるなら尚更…(;_;)
    子供はすぐに慣れる!と願うしかないですね。

    • 1月29日
ぷぅ

こんにちは!
うちの末っ子も4月から保育園に通い始めます✨✨
うちの兄弟全員2歳になる年に保育園通い出してます!!
早く通わせる事は悪い事ではないですよ?😊
子供たち同士の触れ合いも結構大切ですよ✨✨
最初は不安かもしれませんが通わせてよかったと思える日がきっと来ますよ🙌

  • るー

    るー

    回答ありがとうございます。
    早くから通わせる事のポジティブ意見、嬉しいです!
    全員2歳からになる年から入園してるんですね。
    子沢山ママさんからそう言って頂けると大丈夫なんだなって思えてきます(^^)

    • 1月29日
いぬがお

そんなこと言ってたら預けられないですよね。母親だって当然寂しいです。
仕事が見つかってないならなおさら、引き伸ばせるから悩みますね。
うちは1歳から入れてますが、私だと思い付かないような体験を色々してるみたいだし、以前は、プレイコーナーでビックリしてましたが今はガンガンお友達の中に入っていきますよ。知らぬ間に、できるようになってることが増えてるし、私は良かったと思いますね。

  • るー

    るー

    回答ありがとうございます。
    うちの子もすすんでお友達の中に入っていけるようになってほしいです!
    色んな体験が出来るのは嬉しいですよね。なかなか自分ではさせてあげられなかったりしますから。

    • 1月29日
naaami

うちなんて7ヵ月で預けますよ……寂しくて寂しくて(;_;)(;_;)(;_;)
でも経済的にカツカツだし、子どもには色んな習い事もさせてあげたいし貧しい思いはさせたくないので(><)
かつ途中入園は無理に等しいのでしょうがなくです(´・・`)

プラス面はやはり保育園行ってると色んなこと覚えるし、トイトレとかもスムーズです!またほかのママさんと話す機会も増えるので自分も嬉しいです。
マイナス面は洗濯物の多さくらい?笑
あとは朝バタバタして早くってつい言っちゃうことです。

  • るー

    るー

    回答ありがとうございます。
    7ヶ月からだと寂しいですよね(;_;)
    ママの体だってようやく回復し終わった頃で、まだ寝不足だって続く時期ですし(;_;)
    トイトレがスムーズなのは素敵ポイントです!オムツが早く外れた方が経済的にもありがたいですし(^^)

    マイナス面は洗濯物が増える事なんですね💦確かに砂遊びとかでしょっちゅう着替えが必要そうですよね。
    朝、早くしてって私も言っちゃいそうです(>_<)

    • 1月29日
たつや

両家親は関係ないので、夫婦2人で話し合ってください。
旦那さんはなんと言ってるんですか??

初めは人見知り、怖がり、ママっ子でも数日保育所通うと慣れますよ。
送りに行ってすぐは泣いてますが、私が見えなくなるとすぐ泣き止んで遊んでるそうです。先生が言ってました。
心配しすぎは良くないですよ。

カツカツの生活なら、働いてはどうでしょうか?

  • るー

    るー

    回答ありがとうございます。
    夫は職場のワーママを見ているので、育児と仕事の両立の大変さは凄く感じているようです。自分が毎日夜遅いから、平日手伝えないし、無理に働けとは言われてませんが、それでも生活のために働いてほしいと思っています。

    保育園に通いはじめると、案外すぐ慣れるものなのですね。心配しすぎは良くないですね。プラス面だってあるのですから。

    • 1月29日
deleted user

うちの子は人見知りなどがないので保育園に入れることは誰にも反対されず、私も預けて働くことでのびのびでき、収入も増えて生活も安定し…といいことだらけだったんですが、正直人見知りがひどくてママから離れたら大泣きする我が子だったら預けるのを躊躇したと思います。
保育園=可哀想という考えには反対ですが、その場合可哀想だと感じてしまいますよね💦
そして、ストレスから体調崩しがちになり、仕事も休むことが多くなりそれもまたママの不安材料になるかもしれませんね…
仕事を休んでしまっては収入も減るし、結局保育園代と病院代を稼ぐだけになっては本末転倒です💦
ただ保育園にもいいことはいっぱいあります。
個人差はありますが、うちの子は保育園で丁寧に教えてもらったおかげですでにスプーンを使って1人でご飯も食べれますし、いつもお兄ちゃんお姉ちゃんに遊んでもらっているおかげか言葉もだいぶ早いです。
1歳で保育園に行くまでつかまり立ちもまともにしませんでしたが、保育園に行って1ヶ月もしないうちに走り回って遊ぶようになりました。
急な成長に驚きでした。
迎えに行っても帰りたくないと逃げ回るほど保育園大好きですし。
慣れてくれて楽しく行ってくれたらいいんですけどね…
ただ、慣れない子はいないです。
いつか離れてくれますし、3歳まで自分で見たら今度は幼稚園に行きたくないと愚図るかもしれません。
それを考えたらなるべく小さい時の方がよくわからないうちに慣れさせることができるので子供にとっては慣れやすいのかもしれません。
ちなみに、うちの保育園は途中入園が少ないのもありますが、秋頃には朝の送りで愚図って泣いている子は誰もいません。
子供の適応能力って親が思う以上ですよ。
もしかしたらそれが刺激になって人見知りも改善されるかもしれませんよ。

  • るー

    るー

    回答ありがとうございます。
    そうなんです、物凄く人見知りが激しい子で…(;_;)生後4ヶ月の頃ベビーマッサージ教室に行ったら、うちの子だけ暴れて泣いて出来ないのを機に、あれ?この子もしや人見知りが強い?と感じていました。
    未だにどこに行っても泣いてます。でもおっしゃる通り、3歳から幼稚園に入れる方が愚図りも激しく大変かもしれませんね。小さい内から慣れさせた方がいいのかも…
    体調を崩して仕事を休まなければならないことも覚悟しておかなければいけませんね。

    もうスプーンを使って食べられるんですかΣ( ̄。 ̄ノ)ノそれは私からしたらかなり有難いです!
    急な成長はやはり集団生活で刺激し合える良さですよね!

    • 1月29日
えみりー

1歳から預けてますよ。次男もそうなります。
たしかに可哀想かなとは思いますが、得るものも多いと思います!

預け始めてすぐは泣いたりしましたが、一週間もすれば昼ごはんも食べ、昼寝もし楽しく過ごすようになりますよ。親の方が「え、もう大丈夫なの!?」と拍子抜けするくらいです(笑)

保育園へ行くことで規則正しい生活は送れるようになりますよ。
バランスのとれたご飯やおやつなので、家で多少偏っても大丈夫!と思えるので、食事のストレスは減りました。
あとトイトレもやってくれるので、楽しちゃってます。みんながトイレに行くから、自分も行く!って気になるみたいです。こういう面では社会性も身につくかな、と。

マイナス面としては、初めて〇〇できた!とか見れないことはあるかな?と思います。

  • るー

    るー

    回答ありがとうございます。
    えみりーさんのお子さんは1週間で楽しく過ごせるようになったんですね(^^)私も同じように拍子抜けしてみたいです!
    食事ストレスからの解放は嬉しいです!あと、トイトレも!
    私一人だとトイトレもうまく進められるか不安ですし、そういう点は有難いですよね!

    マイナス面は、やっぱり初めての〇〇を見れないことですよね(;_;)

    • 1月29日
ゆず

私も子供が3歳までは見たかったけど、結局1歳半で入園させました(*'ω'*)
あんなに3歳まで…と思っていたのに、いざ預け始めたら私も気持ちに余裕が出来、息子も友達が出来たりいつもと違う遊びが出来て楽しそうでした。
なんだかんだで、日中家に2人きりはキツかったんでしょうね。
マイナス面は預け始めた頃はそうでもなかったんですが、去年の秋から保育料が上がり、産休中の今がすごく痛いです(;´・ω・`)
2人目を預けて仕事復帰しても所詮扶養内のパートなのでお給料とトントンかちょっとお小遣いになるくらい。
産休育休貰ってますが、それでも同じように働くか、別の所で正社員でがっつり働くか、子供を退園させるか…迷ってます(;´・ω・`)
退園は出来ればさせたくないんですが。
あと、急に子供が熱出して早退とかはザラなので、理解してくれる会社だといいかなって感じです(*'ω'*)

  • るー

    るー

    回答ありがとうございます。
    私と同じケースですね!
    あんなに3歳まで…の思いがくつがえされたというご意見は嬉しいです!
    確かに私も日中家に二人きりはしんどい時もあります。。。最近はかんしゃくも増えて手を焼いてますし(^^;)
    子供が熱を出して早退せざるをえない状況でも寛容な職場がいいですよね。しっかりそこは選ばなければ!

    • 1月29日
ポニョママ

確かに寂しがるとは思いますが 最初だけですよ⭐️
お友達 先生 栄養バランスの考えられた おいしい給食にオヤツ おもちゃに音楽にイベントと 沢山 楽しい経験ができます
あと 早いうちから色んな友達と接するのは プラスになると思います🎵

  • るー

    るー

    回答ありがとうございます。
    寂しがるのは最初だけという意見は心強いです!
    食事の栄養バランスも嬉しい点ですよね。私は自分の作るご飯が栄養満点の自身がないですから(^^;)
    早い内からお友達と接することで社会性も身につくし、そこはプラス面ですよね!

    • 1月29日
moon

実母や義実家はあまり関係ないので、夫婦で生活はカツカツだけど可哀想だから入れたくない。
生活カツカツだから可哀想だけど入れる。
娘は1歳半で育休復帰の為入園しましたが、1週間で泣かずに行けるようになりました。
おっぱい星人で甘えん坊なので大丈夫かな。って心配でしたが、意外と順応するんだと感心しました。
保育園は楽しいみたいで、ご飯もしっかり食べて2人ではできない遊びも出来ていいのかなって思います。

でも預けなくて生活出来るなら預けなくていいと思います。
ただ知り合いで人見知りが激しすぎて、幼稚園すら行けない子がいましたので、少しづつ克服出来るといいですね。

  • るー

    るー

    回答ありがとうございます。
    同じくおっぱい星人で、人見知りで泣き始めるとおっぱいを求めます(>_<)
    でも子供は大人が思うよりも順応しやすいものなんですね。
    うちの子もきっと大丈夫だと信じたいです。

    ご飯の面や遊びの面も保育園に入れる魅力ですよね。私一人だと保育園のようにはなかなか出来ないですし。

    • 1月29日
たろう

預け始めは泣くかもしれないし
ぐずって大変かもしれませんが…
でも先生達もプロですし、
そこは徐々に慣れていくと思います😄

何ヵ月かしたら
ママお迎え早い😞‼
って言われてしまったり
朝も振り返らずに
教室に駆け込むように
なるかもしれません😊
社会性も身に付きますし。

不安なようでしたら、
最初は少し早めにお迎え行ってみたりするのも
いいかもしれませんね💡

  • るー

    るー

    回答ありがとうございます。
    ママ早い!って言われてみたいです(^^)社会性が身についてくれるのは凄く嬉しい点です。
    先生もプロですから、うちの子のようなタイプの扱いもきっと慣れてるでしょうし、色々アドバイスも貰えるかもしれませんよね(^^)

    • 1月29日
  • たろう

    たろう


    お子さん預けて家の外で働くのも意外と気晴らしになったりしますよ😄

    私の姉は預けるまで籠りっきりで、しかも義実家だったので気を張ってたのもあるかと思いますが、鬱っぽくなってしまい働き始めたら元の姉に戻ってました(*^^*)

    • 1月29日
あゆ

私もまだ産まれてもないのに同じこと言われました笑
でも友人も「保育園行ってできることすごい増えた!」って言っていたし、育児のプロに見てもらえるってすごく有意義な時間だと思います。
お金は必要だし、今寂しいかもしれませんが3歳でも6歳でも寂しいものは寂しいし、大人の勝手なイメージで外に出られないなんてかわいそうだなって思っています。
じゃあお母さんお金だしてよ!って私だったら言い返しちゃいますね。

  • るー

    るー

    回答ありがとうございます。
    そうですよね、3歳でも6歳でも寂しいのは寂しいし、むしろ小さい内からお友達の中に入って遊ぶ方が精神的に強い子になってくれそうですよね。
    保育園に通う事で、出来ることも増えていくと思いますし、何よりプロに見てもらえるのはプラス面ですよね。

    • 1月29日
うり

うちの子も4月から保育園入所です😊
そして、私は元保育士です😊

私の実母も入園が決まったことを伝えると「可哀想」とずっと言っています。ほんと、こっちが悪いことしてるみたいな気分になるほどずっと…😨

保育士の立場から言わせてもらうと、1歳での入所はとてもいいタイミングだと思います😊ちょうど友達や先生など他者との関わりを楽しめる時期です。まだ一緒に遊ぶなどは出来ないですが、同じ空間に一緒に居るだけで、刺激を受け成長に繋がります。1歳児クラスと言っても、1歳0カ月の子からあと数日で2歳になる子もいます。1歳児の成長は個人差や月齢差が大きいので我が子より大きい子小さい子との関わりの場にもなります。そして、バランスのいい食事、食育。年齢に合ったおもちゃや環境。子どもの体格にあったトイレ。ピアノ伴奏でのお歌。季節の行事。集団生活。お家ではなかなか体験できない感触遊びや泥んこ、制作活動…上げたらたっくさん良いところはあります😊❤️

母として、子どもに寂しい思いをさせてしまうかも。という心配はありますが、保育園に慣れたらそんな寂しさはあっという間に先生や友達が埋めてくれますよ😊
保育園での子どもの様子が親はなかなか見る機会がないので不安かも知れませんが、保育士に任せて大丈夫です😊

私も我が子を預けるのは4月が初めてなので不安ですが、家族のための決断なのですから親も子どもも頑張りどきだと思ってます😊最初の2週間とお休みが続くゴールデンウイーク明けだけ泣かれると思うので、お家ではたくさんスキンシップを取って子どもと頑張りたいと思っています😊一緒に頑張りましょう!

  • るー

    るー

    回答ありがとうございます。
    うちの母もほんと、ずっと可哀想っていってます(-_-;)正直ウンザリするほどです。
    でも保育士さんからの意見は参考になります!
    本当に色んなプラス面があるのですね!ピアノ伴奏でお歌とか、子供にとっては最高だと思います(^^)

    そうなんです、保育園の中での様子が見えない分、余計に心配というか…
    ウチの子は本当にどこに行っても泣いてるし、外では歩けるのに抱っこを求める子です。でも保育士さんならきっとこういうタイプの子の扱いも慣れてらっしゃると思いますし、信じて預けたいと思います!お家でたくさんスキンシップとってママも一緒に頑張る気持ちが大事ですね✨

    • 1月29日
deleted user

まだ産まれていませんが、保育園希望の者です。
産まれる前に見学に行って、ある程度絞り込んだ方が良いと聞き今から調べています。

年齢や成長に応じた対応(トイトレ等)もしてくれるみたいで、子育てをするにあたって相談にも乗ってくれるとのことでした。
みんな楽しそうにしていたので、預けても良いかなという気になりました。
私一人と向き合っているより世界が広がるかな。とか、イライラしたママ嫌だよねとかの思いもあります。
(慣れない育児にイライラしそうなので😓)

また、幼稚園に通っている姪は3歳ですが毎朝ママと離れたくないとギャン泣きです。
それはそれで可哀想です。

産まれてみると可愛くて片時も離れたくなくなるのでしょうが、家族の未来を考えるといい事なのかなと思いました。
周りに保育園だった友達がいますが、誰も寂しかったなんて言っていませんしね😊
可哀想だと思うのは大人だけなのかもしれません。

  • deleted user

    退会ユーザー

    スミマセン。経験者ではないのにコメントしてしまいました😱

    • 1月29日
  • るー

    るー

    回答ありがとうございます。
    いえいえ、貴重なご意見嬉しいです!
    確かに今、結構イライラしてます(-_-;)かんしゃく期なのか、とにかく手を焼くことが増えてきました。日中家に二人きりだと、ママだってキツイし、そのイライラは子供にとっても良くないですよね。
    そういった点でも保育園は有難い存在なのかもしれません。

    あと、私も保育園の見学は色々行きました。こんなにも積極的に動いていても不安は不安なのですが(>_<)

    保育園育ちのご友人の意見も安心材料になりました!
    可哀想だと思うのはおとなだけなのかもしれませんね。

    • 1月29日