※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

私がいなきゃいけない理由ってなんだろうって思っちゃいます🧐夫は自分の…

私がいなきゃいけない理由ってなんだろうって思っちゃいます🧐
夫は自分のことも息子のことも何でもできるし優しいし義両親はすごく良い人だしお給料も夫だけで足りてます
私は専業主婦なのに料理も下手でわがままで教育熱心なわけでもないから息子にとっても夫にとっても私の存在は必要ないはず(お料理も自分の性格も改善させようと頑張ってはいるのですが、、)
なんなら金銭面に関しては私がいなくなれば大人1人分の食費や服も化粧品もスマホ代も全部払わなくて済むんだから、私がいない方が節約になるだろうに

どうやっていなくなったら一番2人が幸せになれるのか毎日考えてます😂

私と離婚して、もっと優秀な人と結婚して2人が幸せになれる未来が確実なら喜んで離婚できるのに
未来がみれるようになったらいいなぁ〜😂

くだらない話ですみません🙇🏻‍♀️

コメント

30519

何ができるできないってわけじゃなくて、ママリさんの存在こそが、周りにいらっしゃるご家族皆様の幸せに繋がってるのではないでしょうか?😌

ママリさんがもしいらっしゃらなければ、優しいご主人はいっぱいいっぱいになり、息子さんに強く当たったり、義両親への感謝も忘れ疎遠になってしまうかもしれない。
でも、ママリさんがいらっしゃるからこそ、ご主人はそうならずに、お子さんも優しいママリさん(教育熱心ではないとのことですので、あまり怒りはせず優しい方なのかなと勝手に解釈してます🙏🏻)に、たくさん甘えられてる部分もあるのではないでしょうか?🥰🧡

ママリさんの人柄があるからこそ、ご主人も息子さんもいて、義家族の皆さんも優しく返してくださるのでは?🥰

きっと鏡です。
ママリさんが周りのご家族が素晴らしい方と思えるように、きっと周りからもママリさんは素敵な方だと思われてることと思います👍✨✨

ふ9🍵

ママリさんがいなかったらお子さんは産まれていないのでそれだけでもう既に存在価値があると思います。
なのでそれ以外難しいことは抜きにして惰性で生きればいいのではなかと個人的には思っています😂

金銭面だってママリさんが消費することによって誰かのお給料になって誰かの家族のご飯になるわけですし、ある意味無駄じゃないですよね😌多くの方が完全自給自足で生活しているわけではないですから社会全体で考えたらそれが巡り巡って旦那さんや息子さんに還元されることもあると思います。

メル

ママって、別に何も出来なくても、存在だけで子どもにとって価値があるんですよ♡
子どもからしたら、教育してくれるから好きとか、お金出してくれるから好きとか、ご飯作ってくれるから好きとかそんな感情ないですもん!!ママ=好きなんです!!
ほんと、そう思うと、子どもの存在って凄いですよね!!

pipipipipi

旦那さんは優秀な嫁を求めてない可能性もありますよね。
わがままで出来ないことがあって、うちの嫁可愛いと思うタイプかもしれないです😂
息子さんにとっても勉強熱心なママが良いとは限らないですよ!
ゆるーい感じがちょうどいいのかもしれないですよね😊

みず🧊

すいませんみなさん否定している中‥共感しかありませんめちゃくちゃ分かりますそれ‥。

私も自分が居る意味が分からないしそう言われるしなんかもう
存在意義見失ってます‼︎

はじめてのままり

理由なんていらないですよ

はじめてのママリ🔰

私も料理もほぼ焦がすし、掃除もほぼしないし、洗濯もたまにしか畳まないし、欲しい物がある時だけ、可愛く言うけどなるべく笑っておこうと思います。
居るだけでも存在価値はありますよ。
ママが笑顔だとより2人は幸せだと思いますよ。