※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nymt
妊娠・出産

7月に仙台医療センターで出産予定です。室内履きはスリッパ、サンダル以外。前回はクロックスだった。冊子に載っていない準備やコロナ対策の変更があれば教えてください。

7月に仙台医療センターで出産予定です(^^)
入院準備をしていたのですが、室内履きがスリッパ、サンダル以外と記載されていました。何を準備しましたか?
前回出産のときはクロックスだったような…?
また、冊子に載っていないものであって良かったものやコロナの5類移行に伴ってなにか変わったことがあれば教えて頂けると嬉しいです!
よろしくお願いします☆

コメント

あすぽん

もう3年前ですが、スリッパ、サンダル以外と書いてあったのに私はサンダル(クロックスみたいなやつ)にしました😂
注意されることなく問題なかったです!
滑ったりすると危ないので、そういうの気になるのであればスリッポン?とか裏を綺麗にして持っていけば普段履いてる履きやすいシューズですかね😊

ろこ

かかとのあるスリッパにしました!
浮腫んで少し履くのが大変でした!(笑)

男三兄弟

普通にスリッパもってってました🤣
履きなれたやつのほうがいいかなと🤣

はじめてのママリ🔰

3年以上前ですが、普通にスリッパでした。浮腫んで物理的にスリッパしか履けなかったのもありますが、特に何も言われなかったですよー。
下の子の時は上の子の幼稚園用に使ってる大人用のバレエシューズを持って行きました。

nymt


まとめてのお返事ですみません!
いろいろ情報ありがとうございます(^^)
普通のスリッパを準備しようと思います🥺