![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳1ヶ月の男の子のトイトレに悩んでいます。座るのが怖いようで補助便座もNG。オムツから溢れた時以外は教えてくれず、幼稚園入園を考えています。アドバイスをお願いします。
トイトレについてです🚽
3歳1ヶ月の男の子なのですが
トイトレをどう始めて良いのか悩んでいます💦
トイレには一緒に付いてきたり
便座見たりはしていますが座るのはNG🙅♀️
怖いみたいです、、、
便座の上に乗せる小さい補助便座を3coinsで買ってみたものの、却下。。。
オシッコ、うんち
あまり教えてくれませんが
オムツから溢れてしまった時は教えてくれます😵
私自身そんなに急いでいませんが
母親がうるさいのと
来年から幼稚園というのもあり今年がチャンスかな?
とは思っています。
このやり方が良かったよ🙆🏻♀️
とアドバイスがありましたらお願いします🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(4歳9ヶ月)
![ちくわぶ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちくわぶ
うちの子は便座に貼る便座シートを本人の好きなものを選ばせて貼ったり、定番ですがシールを用意してまずは座れたらこのシール、次はおしっこできたらこのシールみたいな感じですステップアップできた時にシールを貼るみたいな約束をしたりしました👍
ただ、気分屋であまり進まず結局は仲良い友達と同じパンツを買ったら次の日には朝から寝るまでお漏らしなし、おむつなしで過ごせてました 笑
私の努力はなんだったのかと思いましたww
コメント